ブログ
2015年、印象に残った記事を僭越ながら #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」 なる記事中で、ユーやっちゃいなよ!! と言われたので。他の人ならめんどくさいからイヤダとか言うんですけど、友だちいないときこういうとき楽なん…
聡明な皆様ならお分かりでしょうけど、ヒラコー先生のマンガ一択ですね!! あの特濃ハイテンション!! HELLSING 全10巻 完結セット (ヤングキングコミックス)作者: 平野耕太出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2011/02/15メディア: コミック クリック: 6回こ…
最近は、はてなによる、はてなダイアリーの地上げも過激になりつつあって、グループになんか入れてあげないもんねーとばかりのしいたけられっぷりです。この先生きのこることができるのでしょうか。それで、それは、それとして、こっそり、別のブログを書く…
https://fansfans.jp/campaigns/detail/1206 せっかくですので、こちらについて。 モノモノしいはなし それは実際メリットです。 私はそもそも物欲師匠へじほぐの弟子なので即物的なのです。あとへ師匠はもう少しいろいろ更新するべきです。泣いている子もい…
無駄に儲かっちゃったりする人がいるから、あれなんですけど、だいたい普通に変な人くらいしか続かなさそうだし、続けようとおもってがんばって続けるなら他にもっと楽しいことあるんじゃないですかねみたいには思います。へんな話なんですけど、すすめられ…
コンテンツをストックしていく場であるブログはネットの王道として歩み続ける - 北の大地から送る物欲日記 へじ師匠が、最近はそこそこ頻繁に更新されていてうれしい人が多数いらっしゃるのではないかと思います。まあ、ちょいと乗っかり気味で。ソーシャル…
というわけで、https://fansfans.jp/campaigns/detail/1014 に伺っておりました。AMNがからむとなんかもらうことで定評のあるAさMしい感じN、私ですが、今回もちゃっかりしててありがとうございます。実は、真ん中は、じゃんけん大会でサントリーの方ご提供…
maxell 「ハイブリッドツインドライバ」搭載 カナル型イヤホン ブラック MXH-DBA700-BK出版社/メーカー: 日立マクセル発売日: 2012/12/07メディア: エレクトロニクス クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る これ、恐らく意欲作っぽいんですけどね…
私はそんなにお金儲けも得意ではないし、気合入れてなにかするのも苦手で、そもそもが、 普通なんですけど、普通に惰性で続けられるのが良い習慣なら無双だとも思います。 惰性で書かなくなるんなら、無理して続けなくてもいいんじゃないかなーなどと思うん…
世間的にはブログは終わコン、アルファブロガーアワードも終わり、時代はソーシャルメディアでソーシャルネットワークらしいですが、私にはfacebook はやっぱり、顔と名前がわかったら書かれたら死ぬデスノートみたいな側面もあるので、まあ困ってしまいます…
偏心をどう読むかみたいなところもありますが、そういう人のネットの集いみたいなことでまあよいのではないでしょうか。正真正銘のアルファブロガーになれたひとやなれるひとはやっぱりすごいと思いますよ。はい。パラダイス鎖国 忘れられた大国・日本 (アス…
タイトルに釣られた方は申し訳ないんですけど、こう、ただの、このブログを割と楽しみに読んでくださっている方々とあとちょっとだけ自分への感謝と惨事じゃなくて賛辞なんですけどね、こう、いつもありがとうございます。 オリコンとかのセールス的にはアレ…
先日、Yahoo! の中の人が、うっかり間違えて、円相場の Yahoo! ニュースからリンクされるという、うちとしては快挙、Yahoo! としては暴挙…w があったんです。 そしたら、アクセス数がなんか3倍くらいになりました。Yahoo! はさすがに赤いだけのことはありま…
twitter してて時間が無くなるとか、ついついついーとしてしまうとかもあるんだけど、個人的にはブログのタイトルを短く書けなくなったりするのと、それから、タイトルだけで書きたいことが全部終わってしまって、本文に書くこと無くなったりしますね…とか、…
http://fansfans.jp/campaigns/detail/423 というのがあったので、リアクション。 「高校生のための文章読本」pp.208 1.良い文章とは 自分にしか書けないことを だれが読んでもわかるように書いた文章 - 404 Blog Not Found:ブロガーのための三部作 これにつ…
まあ、自分がそうだったから*1 なんですけど。意外とみんな、テレビの敵はネット*2、ネットの敵はテレビ*3とか思いがちなんですけど、どちらも、結局は何かを伝えようとしたり、何か面白いことをしようと思ってる同士ではあるわけなんですよ。それで、テレビ…
おかげさまで、微妙なことばっかり書いてるわりには最近はバオーって感じで来訪してくださる感じもいらっしゃって、大変にありがたいことです。 よく、まあ続くねとか、たいして話題もないのによく書くことあるねとか、よく書けるねとかまあまあ生きてればい…
15分あったらブログを書こう。 - もっこもこっ ブログを15分で書くためには・・・ - もっこもこっもう、ご本人に十二分に語られているのですが、はてブしたら、わりとはて☆スタされてた*1ので、エントリ書くよ!! もちろん15分で。 15分間でブログをアウトプ…
いや、今までもたいしたことは書いていないのだけれど、月曜日に書こうとして、実際に書いていた音楽の話。それから、ただただ好きなものや好きなことへの偏愛エントリとかは書ける。それは書けると思うんだ。ただ、なんていうか、普段何を書いていたか病気…
もっとも私はカウンタ公開してて、 2009年6月のアクセス数 人気のURL なので、まあこっち見たらわかるねって話ですが...。いろいろ最高記録とたたき出したりして驚きましたヨヨヨ...。一応、ケータイ会議4 に参加中で、そっちのアクセスが多くをしめるのかと…
ちなみに、ダーマの神殿にいっても転職できないレベルでした。 はてなブックマーク - 「ブログチャート」を貼って・・・みれなかった - 北の大地から送る物欲日記 ブログチャート調べでは Lv20 にも満たないレベルの万年アルファベータガムランシタールブロ…
ゎたしみたー。たいへんなものをみたー。 こんなきもいブログのはてブ数が、平野さんや矢野さんより上なんて、ほんとはてブはきもいし、おわってるぜ。地獄だぜ!! どうも、ほんとうにありがとうございます。みなさんのおかげです。フゥーハハハァー!! という…
ドラゴンボールメソッドと名付けました。要は簡単で、"!" マークをいっぱいつけると、書いていて何か楽しくなってくるよ!!!でも!!! 誰かに送るメールとかでは、やらない方がいいと思うよ!!!!!あと!!!あんまりやりすぎると!!!! 何か!!!! 自分がアホみたいな気…
【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008: 304 Not Modified自重しない。こういう企画を思いつくのがすごいけど、本当にやるのもすごい*1。王子と貴族のオフ会スカイラブハリケーンとかはすごかった... そんな、まなめ王子が…
関連リンク: 月間数万PVくらいのブログはこんな風に書いているよって所を語ってみた - 北の大地から送る物欲日記 http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080903/1220542257 アクセス数を集める秘訣を添削してみた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所 月間100万P…