久しぶりにkoss の porta pro 買ったら、さすがにちょっとオールドタイプだった
【国内正規品】KOSS オープン型オーバーヘッドヘッドホン 折りたたみ式 PORTAPRO
- 出版社/メーカー: Koss
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 7人 クリック: 191回
- この商品を含むブログ (57件) を見る
で、今は昔よりだいぶ安くなったし、見た目も個性的だし、 いろいろやっぱりそれなりにうまくまとまってるんだけど、さすがにオールドタイプな感じがある。でも、なんか好きなんだよね。なんだろね。
恐らく、競合があまりいない、ちょっと高級でちょっと個性的でそれなりに良くできた開放型ヘッドフォンっていう商品だったのがでかかったんだと思う。だけど、最近 iPod からはじまって iPhone につづくこの分野の爆発的な普及で、インナーイヤーというか俗にいうイヤフォンと、ヘッドフォンが随分充実したなと思います。本当に…。イヤフォンは昔から SHURE が改良を続けて頑張っているし、各社いいのがあるよね。値段も幅広くいろんな商品がでてるのもいいと思う。
超高級ヘッドフォン以外にも、ポータブルなヘッドフォンもいろいろ出てて、昔はぼったくり代理店の代名詞だったゼネラル通商扱いのSennheiser が、かなりこの分野頑張ってて、やっぱり koss の porta pro じゃなくて、
ゼンハイザー オープン型オンイヤーヘッドホン ブラック PX100-II Black【国内正規品】
- 出版社/メーカー: ゼンハイザー
- 発売日: 2010/02/10
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 2人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
個人的には、
- 耳栓のカナル型か普通のイヤフォン型のインナーイヤー
- 開放型のポータブルなヘッドフォン
- ノイズキャンセルの何か
と、ここまで揃えておけば、iPhone ライフがかなりパワーアップするかなと思います。まあ、お好みでヘッドフォンアンプとか、超高級ヘッドフォンとか、STAXとか買うのもいいと思いますけどね。
イヤフォンは、本当に偏愛だけど、
【国内正規品】beyerdynamic インナーイヤーヘッドホン ネオジウムHDACドライバー 高音質 ブラック DTX 100 SW
- 出版社/メーカー: beyerdynamic
- 発売日: 2009/05/26
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ノイズキャンセルは
Bose QuietComfort 15 Acoustic Noise Cancelling headphones ノイズキャンセリングヘッドホン
- 出版社/メーカー: BOSE
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 76回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
需要と供給がすれ違うのはよくあること
- 作者: 岩井喬
- 出版社/メーカー: 白夜書房
- 発売日: 2008/06/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 24人 クリック: 528回
- この商品を含むブログ (104件) を見る
- 出版社/メーカー: 学習研究社
- 発売日: 2009/08/12
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 163回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
あまり人のことは言えないんですけどね、男性がごついヘッドフォンしててもたいしたかっこよくないとかまあそういのは、どうでも良くてですね、こう女子というか女性はですね、いがいとメカっぽいものとかはごついのの方がかわいいんですよ、偏愛と言われればそうだけど、割と一般的にもそうだろと思うけどね。
まあ偏見ですけど、デジカメとかも、実は男性はコンパクトカメラの高級なやつで、女性がデジタル一眼レフもってるほうが絵になるのに、世の中は不思議とそうなってない…。
なので、イヤフォンじゃなくてヘッドフォン装備する女性の方がかっこいいなとは思いますよ。髪型を気にするよりもヘッドフォンを装備する方がクールなのです。
と、某所より追記指令が下ったような気がしたので、追記してみるテスト。
さらに追記だドン
id:zenibuta 僕もPORTA PROスゴイ気に入って使ってました。でもクソ壊れやすくて3回ぐらい買い換えた末、今はイヤホンにしてますけど
私もこれ、購入2回目です。前のは2回ぶっこわれて、一度はのばしてたら、上の長さ調整のアーム部分の機構のところが本当にばらばらにぶち壊れましたw 解析して組み立てたら直ったんですけどね。
2回目の故障がとどめだったのですが、断線しました…。まあ、そのあたりも含めて、不思議な魅力がありますよね。装着度で音が変わったり、使ってると、このべらぼうなバランス感が妙に中毒っぽくなったりしますね。で、他のに変えると、だいたいそっちの方が綺麗に鳴るという…