あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

寒いのもあるし飲みやすいのもあるしで、私の中で燗酒が熱いと思ったら、気のせいでなく物理的にすでに熱かったし、別に私だけでもなかった


いつもおせわになっている楽天支店もある酒の勝鬨さんリアル店舗に伺って*1、私が燗酒気分だったのですが、お店でも燗酒特集をされていて、お店のお兄さんとお姉さんとお話しして、2本候補を自分の中で決めて1本選んだのがこちら。☆【日本酒】初孫(はつまご) 一徹生もと(いってつきもと) 純米酒 1800mlを買いました。こちらのほうが誰にでもお勧めできるということだったので。初孫と初孫をキメるとか、日本では偉業になりつつありますかね...。

そのときのもうひとつの候補だった☆【日本酒/オススメ燗酒】杉錦(すぎにしき) 玉栄山廃 純米酒1800mlも結局、翌週に買ったので、のべ2升買ったんですけど大丈夫ですかね。私。杉錦の方はちょっと難しいというかややこしいというかそういう感じなんですけどこれもうまいです。マニアにはお勧めできます。ということで、比較してみたかったので。いや、パンの枚数、瓶の本数、覚えていませんよね。良いと思います。買うっていう言葉はないんだ。買ったなら使っていいッ!!!*2

それで、そしたら、店員さんの言う通りでした。プロです。初孫のいってつ生酛はのみやすくそれでいてうまく燗酒デビューに良いと思います。たしかに常温からぬるめの燗まで幅広いです。うまいです。普通にうまいです。

杉錦は温度高めが良いとのことでしたが私もそう思いました。高めだと酸と旨味が良いバランスになって米の味わいも奥深く美味しいです。温度が高くないと酸がきつめに感じるかなと、それでも、決してまずいわけではないですが燗つけてのみたいですね。ややこしいとか難しいとかわかりました。温度に敏感で。この杉錦さんとこのモダンクラシックな感じと通好みな感じは面白いですね。あと、藤枝の蔵元さんで、玉栄とか、サッカーかよとか思いました。少しだけ。あと、静岡のお酒も幅が広く奥深いですね。あっち出身のひと、気前よく、いろいろおしえてくれますよね。酔う喜びが久しいとか、竜が臥せってるみたいな梅とか、それ以外もおいしいですものね。しかも運が開けて、磯で自慢できるとかもあるし、他にもあるし、王国かなとか思いますね。錯乱。

温かいのもうまいなとか、いやあたりまえですけど、よく考えたら私とか、真夏でもホットコーヒー飲んでますし、酒も温かいのもうまいだろうとかその通りでした。いや、近くまできていて一歩手がでなかったけど楽しい世界が増えていくのはよいことに思います。余談ですけど、伊佐大泉のお湯割とかもうまいですよね。いやはや、焼酎ブームとはなんだったのか。うまいですけどね焼酎も。日本だとブームになると焼畑農業みたいになるのああああってなりますね。

一升瓶のお酒が冷蔵庫にはいってる素敵な酒屋さんだと、りっぱな吟醸とか冷酒とか生原酒とか無濾過生とかたくさんありまして、そういうのはだいたいジューシーというかフルーティというかとてもおいしいんですけど、それだけじゃないのもやっぱりうまくて、温度の守備範囲が広がってきました。不思議なもので、冷酒の方がうまいものと、常温のほうがうまいものと、燗酒の方がうまいのがあるのが、面白いですね。

これは上記プロの店員さんの受け売りで、私もそう思うのですが、

「冷酒もね、うまいんですけどね、飲んでて疲れるんですよ。燗酒はなんなら食中とか晩酌からでだらだらのめる」
「それで、そのまま本当にだらだら飲める」
「そのまま寝落ち。最高」

と、最近はそう思います。冷酒は飲み疲れしますよね。冷酒のおいしいの本当に美味しいんですけど、ちょっと飲み疲れみたいなのありますよね...。飲み疲れ度合いは、温度に反比例する気がします。私が最初に教わったのは冷酒だったので、好きは好きなんですが、その飲み疲れ感がやっぱり最近はあるなーと。だらだら飲みたいんですよ。イカをつまみに。だらだら。ちょっといまの.96ガロンのひと、23キルってなんだ...とか。もうすこしだらだらしましょう(キルレ悪い派ですみません)。

あと、そうですね、なんかビールとかパーンと酔っ払うので、最近ちょっと苦手だったりします。年かな。

あと、燗酒の類、常温で飲むにしても、燗つけて冷めた方がだいたい美味しいのもちょっと面白いですね。

読んでないのだけど、時を同じくして dancyu

dancyu(ダンチュウ) 2016年 03 月号

dancyu(ダンチュウ) 2016年 03 月号

こちら、有識者の方にいただいた情報なのですが、時を同じくして、dancyu でも特集やってたそうで、今度どこかで読んでおこうと思います。

ハリオのとっくりデカンタ 商品重量 224 Kg はそろそろ修正されるかな

HARIO (ハリオ) とっくり デカンタ 400ml GT-2T

HARIO (ハリオ) とっくり デカンタ 400ml GT-2T

こちらもあわせて買いました。電子レンジOKなんですけど、ロマンというか、実際そうなのかわからないですがレンチンよりも、鍋でお湯沸かしておいて、沸騰したら火を止めて、この徳利デカンタにお酒いれてラップかなんかで蓋しておいて、その鍋に3-5分くらい入れておいて燗つけるのが、いろいろちょうど落としどころでよいかなと思っています。

道具とかこり出せばきりがないですが、このハリオのとっくりとか、頑丈で耐熱で尻漏れせず、なんなら多用途でいけそうなので気に入っています。お得感が素晴らしいお値段ですし。

ちなみに、商品重量 224Kg ってかいてありますが間違いです。本当にとっくりが0.2トンとかだったらちょっとどうしようと思いましたが、そんなことなかった。

これは、買ってよかったです。うっかり割っても惜しくない値段ですし、割ってもまた買うと思います。

まとめ

酒がうまい。

そうそう、話題の獺祭で、最近さすがに品薄気味の獺祭ですが、獺祭美味しいですけど、獺祭以外にも無数に美味しいお酒ありますし、銘柄にこだわるよりもえいっと冒険して失敗しにくいというか、奥が深いというか、ありがたい日本だと思いますね、本当に。深さ優先探索よりも幅優先で探索した方がいい世界です。あと自分の好きな味わいとか、地域とかがわかってくると、さらに楽しいです。私は東北の東側の宮城福島とあと静岡とかに偏愛感があるのですが、知人は秋田や新潟が好きだというし、別の知人は四国が良いというし、いやいや佐賀がロマンシングとか、いやいや...いやいや...などなど、いろいろあっていろいろ楽しいです。素晴らしいことでありがたいことです。

ちょっとどころじゃなく良いお酒が一升瓶で3,000円くらいで買えるの実にありがたいことです。焼酎の2,000円くらいとかもありがたいことですけど。*3

では、良い人生を。

最後におまけですけど、冒頭の酒の勝鬨さん、Amazon でも取り扱いしてました。情つよのみなさまでギフト券が有り余ってる方とか、ご利用も楽しいかと。

*1: ここともうひとつ生活圏に乙な酒屋さんがあるのはありがたいことです。もう片方は内緒

*2:あれ、ジョジョのベストバウトのひとつだよね。

*3:しかたないけどワイン高い...