朝の追いかけっこ
今朝、最近は少し遠回りして、車が入ってこなくて自転車もあまり走ってない遊歩道を経由して登園することがあります。安全なので。
それで、子どもがというか、どちらかというと親の都合ですが、最近はそれなりに重いので抱っこしてるほうがきつくて、肩車してる方が楽だったりします。子どもも喜ぶし。乳児時代のお母さんの最強オプション母乳には負けますが、2-3歳前後くらいかな、お父さんの肩車オプションとかは地味に有益なスキルです。ベビーカー携帯しなくていいのとかもメリットが大きかったりしますよね。電車のるとかなら特に。と、ちょっと脱線。
割と安全な遊歩道を歩いてるときは、肩車だけじゃなくて、出来れば、まあ出来ればですが、歩いて欲しいと思うときもあり、そういうときは目先を変えます。じゃんけんして勝ったらこうして負けたらこうとかみたいに2択にするとか、おいかけっこついでに歩いて走ってすすむとか、そういうの巧みな頭脳戦が毎朝繰り広げられます。
ありのまま起こったことを話すぜ...
「じゃあ、一旦降りようか?」
「しなーい。おりなーい」
「いやいや、じゃあ降りてさ、追いかけっこしよう。お父さんのこと捕まえたら、また肩車しよう。」
「うーん、いいよー」
「スタートー。逃げろ逃げろー」
「つかまえちゃうぞまてまてー」
「逃げろ逃げろー」
「まてーまてーーまってよー」
「逃げろー」
「まてー」
「逃げろー」
「まてまてー。あ、じゃあさー、てーつないであるこー」
「歩いてく? いいよ。そうしようか。」
「つかまえた!! かたぐるましよー」
「えっ...」
「うふふー」
まとめ
良い人生を。親がアレでも子は育つようです。
関連
うちの子どもがこれら欲しいそうです。
Blu-rayがみたいそうです。
パナソニック 3TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kアップコンバート対応 DIGA DMR-BZT9300
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2012/11/20
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
iPad であそぶのが好きらしいです。うちのこはおおきいやつとかいいます。
iPad mini 16GB Wi-Fiモデル ブラック&スレート MD528J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- メディア: Personal Computers
- クリック: 12回
- この商品を含むブログ (30件) を見る