あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

ARROWS X LTE のハード周りをひと月ばかし使ってみて、さらにチェックとレビューを書くよ。

さて、さすがに企画の中の人自体がブロガーだったりすると、いろいろブロガーのことがわかってたりするので、企画が巧みだったりします。○○会議のたぐちさんしかり、あとAMNとかFans:Fansとか、徳力さんとかもしかりですかね。

それで、このケータイ会議についてはもちろん端末もらえてうれしいなとかもあるんですけど、まあ自分のものとしてのアタマで長い期間使える時間があるし、まあみんな黙っててもいろいろ書く人揃いっていうこともあり、そのへんは本当にいいですよね。
こうモニターとかのレビュー記事って貸与で書いてる借り物のレビューと、もう頂いてしまってる状態の自分のもの感があるときのレビューってちょっと違うと思うんです。さらに貰っておいて本当に率直に書けるって、まあありがたいことです。

まあ、つまりがですね、なんか他にもいろいろくださいw PENTAX の Kマウントで使えるマクロレンズとか欲しいです。

まあ、本気だけど、冗談はさておき、そんなわけで、1ヶ月ばかり使ってみて、特に気になったこととか、改めて書いてみます。

主に見た目まわりで


今回は蓋付き防水でした。昔はヘッドフォンのところは蓋なかったのですが、こないだのソニエリXPERIA の acro HD も蓋ついてたので、ここはしょうがないところなんでしょうね。このあたりは言うほどは気にならなくなってきました。


で、ヘッドフォンの蓋もアレなんだけど、それはいいとして、私がわからないのがこれ。
確かに720pの解像度の液晶をもつ端末で、HD撮影も出来るし、ビデオまわりのサービスもいろいろあるけど、本体側に Micro HDMI がついてる必然がどうしてもわかりません。これ、よっぽど使おうとしないと使わないと思うし、そうすると普通には使わないと思うし、その普通に使わないものをいつも持ち歩くのは結構イヤで、ここは本当になんでかわからない。Apple TV みたいな形でネットワークを駆使するオプション(もしくは double Twist の AirTwist とか )か、こないだ auMOTOROLA 端末ででたみたいにドックに逃がす方が良い設計だと思います。


それで、次に、この蓋と背面部分。この蓋ですが、よく開け閉めします。バッテリーが終日は心もとなくて出先で充電したり、もしくは、eneloop とか docomo でもらえたりするポケットチャージャつかったりで、充電の方でよく開け閉めします。それで、この蓋が開け閉めしやすいように、スリットが入っているのは、これは地味だけど良いデザインだと思います。
あと、私のは色のせいもあるけど、素材感のせいもあって、指紋とか皮脂とかちょっとめだちます。質感とかは嫌いじゃないですが。


次に端末サイズ。この写真で写ってるのは成人男性で割と手は大きめ指は長めで、でも空手とかやってないので男性らしからぬ貧弱な手ではあるのですが、手は顔面ほどは残念ではないです。それで、そんな手で持っても、この端末は大きいと思います。
ここはどうも感じ方に個人差があるみたいですが、私は4.5インチとかの時点で買うのはありえないと思うし、4.3インチはほんとぎりぎりです。どちらかというと、ぎりぎりアウトくらいなのり。解像度が同じで見にくくないなら、適度に触れたりする程度に小さい方がよいと思っています。あと、余談ですけど同じ理由で画面サイズが大きいだけよりもWUXGAとかFullHDとかなら、画面サイズが大きくない方が写りがみっしりしてて好きですし...。

それから、android のタッチ精度のせいもあるのだけど、端末が大きい時は本格的に画面上部のタッチ操作がしにくいので、やっぱり 4.3インチはまだ少し大きいと思っています。


薄いのはおしゃれとか、薄いのはえらいとか、薄いのはえろいとか、そういうのいろいろあるんですが、端末においては、持ちにくくならない限りは、そして、バッテリーが極端にすぐ力つきるとかがない場合は、基本的には薄い方がえらいですよね。


それで、薄いのはわりとえらいんですが、それよりも思うのは、端末の角が面取りされてるというか、角が落ちてるというか、これって、もっと重要だと思うんです。よく考えれば、ガラケーの F-08A とか好きだったんですが、あれも角が丸かった。あと、iPhone 3G/3GS も好きだったんですが、あれもそう。それで、これもそんなデザインでそこはとても好きです。そういえば、iPhone 4/4S はあまり好きじゃないし、もし買ったら基本的にスマートフォンは裸で使う方がよいと思うんですが、あの場合は光の速さで Bumper 買うな… とか思ったので...。
というわけで、端末自体の薄さよりも、この角が落ちてるのって本当に良いデザインだなと思います。すごく重要だと思います。なので、ここはすごくよいと思います。


最後に、まったく数字では語られないけど、重要なスマートフォンのスペック。それが、この画面の下のゆとりと、物理ボタン。
この端末の下の所って、すこしゆとりがないとひどくつかいにくくなるので、ここも良い設計だとおもいます。あとは、android はホームとか戻るとかのボタンもタッチ方式だと操作にメリハリがなくなるし、レスポンスもないしで、ここは私は物理ボタンの方が良いデザインだと思っています。
ここも、ARROWS X LTE は良い選択をしたと思っています。

その他のハードウェアもろもろ

  • バッテリー(略
  • FMトランスミッタは一回親戚の車にのってるときに使ったけど、出力がよわくて、後部座席で電波発射しても、前まで届かなかったので、いらないと思った。Google の音楽アプリはいってるのは人によってはありがたいんですけどね…
  • ワンセグののびるアンテナついてるんですが、伸ばさなくても感度良好です。
  • そんな単純な話でもなさそうだけど、micro HDMI 端子よりは、micro SDCH カードスロットが表に出てる方がうれしいかなとか思った。
  • 赤外線、一度も使ったことがありません...
  • 液晶はあんまり語られてないけど、実は適度に見やすくて適度にきれいでいい液晶だと思う。

というわけで…

たまには、こういう、こうるさい小舅みたいなエントリ書くよ!! でした。

まあ、いっつもうるさいんですけどね。
ですが、こう、折角長いことつかったりレビューしたりしてる期間を頂いてるので、いろいろ書いてみました。

で、いろいろ書いてますが、この裏が面取られてるというのが地味にとても重要で、それを筆頭に上記にある通り、地味にストレスを感じそうなところでひっそりと的確な対策がされているので、普通にネットだメールだ地図だテザリングだって使う分には、かなり貴重な戦力になっています。

電話とバッテリーはまあ恐らく永遠にガラケーに負けるし、とくにバッテリーはもうひといきがんばれなのですが、今はもう2台持ちじゃなくてもやっていけるかと思う程度にはがんばれています。バッテリーはもうひといきがんばれで、予備電源はそれなりにですが...

では、よい面取りで、良い人生を。

普通にちゃんとした良ブロガーさんの良レビューもまだまだたくさんあります!!
ARROWS X LTE (F-05D) ブロガー徹底レビューまとめサイト
ARROWS X LTE (F-05D) ブロガー徹底レビューまとめサイトへ