あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

テレビを舐めた人間の末路

思い切って放送行政のちゃぶ台をひっくり返してみよう (1/3) - ITmedia NEWS

テレビなんて中継してればいいんだって。ほんと。なのに調子にのったからこそ、利権に溺れたからこその、この末路だと思うのです。

 北京オリンピックがあるのがいいきっかけになるかもしれません。北京五輪の雲行きは怪しいですが、一緒に北京の準備をして儲かる心づもりをしてきた人たちもあわせてずっこけてしまうかもしれません。もちろんオリンピックのために洗練された鍛錬を積んできた方々の思いには心を打たれるのですが、選手の出来と大会の出来は必ずしも一致しない。

そのうえ、すばらしい勝負や美技がそのまま伝えられるかも怪しい。というか台無しなことが多い、ゴルゴル船越とかさ...
 
 で、ゴルゴル船越とか、しょうもない話はつまらないので、冨田の体操のときの刈屋富士雄の、まさしく名調子。

  • 「冨田が冨田である事を証明すれば、日本は勝ちます」
  • 「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架橋だ!」
  • 「体操日本、日はまた昇りました」

これはすばらしく良かった。あとトリノ荒川静香もよかったし、ヤグディンとか、シハルリドゼ/ベレズナヤのエキシビジョンとかほんとにハナたらしながら見てましたよ。懐かしいところだとシェルボとかかっこよかったしね。あとね、マラドーナのプレイと実況は素敵だった。
すごいプレイの傍らで、同じ目線で、しかもアナウンサーが脇で丁寧に伝えてくれる感触があるときに、中継はすばらしいコンテンツになります。

 テレビって、みんなが見るときに最適なメディアであるのは間違いない。絶対に。
ただテレビとかメディアはあくまで中間者としてのメディアとか名傍役であることを忘れて欲しくないのです。*1
人間は私も含め、勘違いしがちなのだけど、エラいのは神の預言者や導師ではなくて、神様の方なのに、往々にして、中間者は皆が皆、勘違いする。*2

 だいたい、DRMでもコピーワンスやらダビング10やらを設定するにしても、本来はその設定をする権利は放送する人じゃなくて、番組制作者であるべきなわけでしょう。

力とは影響力であり、より多くの人が能動的に見るという事実だ。広告主からしてみれば、リアルタイムで見られようが録画で見られようが、目にとまれば関係ない。録画だと飛ばされるというのであれば、CMカットを禁止するのではなく、録画されてるからこそ面白いというCMを企画すればいいだけである。
思い切って放送行政のちゃぶ台をひっくり返してみよう (3/3) - ITmedia NEWS

だいたい、CMについてはコピーワンスである必要なんてそもそもなかったのよね。昔から、面白くて評判になるCMってあったもの*3
UNIQLOCKだってみんな面白がってたわけだしさ。

*1:だから女子アナが目立ちすぎるのは微妙、フジの軽部アナとか、テレ朝の古館にいたってはもうねwwwww

*2:)) 主役がなにか勘違いしたときにいずれも最低最悪のうんこメディアになるのですが、そのまま、それがいろいろなものに当てはまるのです。  それでも、皆が見たい者をそのまま伝えると言う点では、今しばらくは最強のメディアであり続けるでしょう。  例としてスポーツだったけれどそれの代わりに、良いドキュメントなり、良いアニメなり、中継するものとしての役割をはずれすぎて、だからこそ、皆が見たいものを中継してるだけでよいのに。彼らは失敗した。((タモリ倶楽部でアナウンサーがあまりしゃしゃりでてきたら寒い。絶対。

*3:私はキューピーのCMとかいつも好きでした