あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

パラダイス鎖国, ウェブ時代5つの定理, そして最後におもてなしの経営学

同時にでたので パラダイス鎖国とおもてなしの経営学をペアでっていうのはそうなんですが、あわせて梅田望夫さんのウェブ時代 5つの定理も読むとよいのだと、嫁の反応を見ていて思いました。

何の話だがわからなくなるけど、
雪月花でいけば...
雪がパラダイス鎖国、月がウェブ時代5つの定理、花がおもてなしの経営学といったところ。
音楽でいけば...
シンガーソングライターはパラダイス鎖国、DJがウェブ時代5つの定理、フジロックの帽子の人がおもてなしの経営学
場所でいけば...
Caféがパラダイス鎖国、図書館がウェブ時代5つの定理、居酒屋がおもてなしの経営学
漢字一文字でいけば...ダンコガイよろしく
知はパラダイス鎖国、理はウェブ時代5つの定理、情がおもてなしの経営学
なんというかそんな感じ。もはや何のことだかさっぱりわからん。

最後になったけど、せっかくなので、買って読みました。これはAmazonから買いました。

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)

 すごいエンジニアにして、なんとなくロックなおじさんなところもある、日本の職人、中島さんです。最近はiPhoneなんかいじくり回して楽しそうにしています。そんな中島さんがMicrosoftアスキーの思い出と、これからの展望、そして、ひろゆき、古川さん、梅田さんと対談したところを面白くまとめた本です。特に昔のMicrosoftのこととかがかなり詳しく書かれているのですが、強いわけだよね。。。。アメリカののび太くんみたいな見た目の世界一の金持ちだったゲイツが、どんだけゲイツかがよくわかります。
なるほど、パラダイス鎖国とあわせて読むと、分析官のレポートとソルジャーの戦いの記録がペアになって面白い。
 それから、5つの定理とあわせると、常勝必勝軍団だったMicrosoftの中のひとのすごさとイノベーションのジレンマと、グーグリネスのうごめきとが比較できてこれまた面白い。いろいろ引用しながら書こうと思っていたのですが、嫁がもってってしまった。。。
 確かにこれらの3冊のなかでは一番読みやすいです。

この3冊って、今、20代〜30代くらいの人でIT周辺に生息している人が、親とか叔父叔母とかにすすめるとよいかもしれません。

パラダイス鎖国 忘れられた大国・日本 (アスキー新書 54)ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く!おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)

関連リンクとか:
Life is beautiful: おもてなしの経営学の表紙が決定
Life is beautiful: 「普通そういうことしないよ」という言葉の暴力
Life is beautiful: 「作っては壊す」過程があってこそ良いものが作れる<- これ素晴らしいエントリですね。