サッカーはある程度低俗に、スタジアムで見てれば難しくない
出来れば地元か、もしくは思い入れられるチームの試合をスタジアムで5回ぐらい見れば、はまる人ははまるだろうし、そうじゃない人はそうなんだろうと。気楽にスタジアムに行ければいいんだと思いますよ。でもスタジアム遠いんだ..
物事は追求すればいくらでも追求できるし、難しく見ればいくらでも難しさを追っかけられます。お茶に宇宙を見いだすのが日本人ですから(笑)。あと、なぜか娯楽には豪快な決着をつけたがるので、意外と引き分けが嫌いですよね。
みんながサッカー好きになるはず、なんて前提はまあおかしいだろうけど。とりあえず、お祭りは見てるだけよりは参加した方がよいように、サッカーの楽しいところをわかってもらうなら、見てるだけではなくて、好きな選手やチームをスタジアムに見に行くのが一番よいと思います。ブラジルのサポーターなんかね、もう試合含めていろいろ楽しんでましたし*1。クラブのサポはなんかちょっと壊れてたし(笑)
Jでおすすめは...
- 近所のスタジアムに浦和がくる試合
- だいぶ前の磐田の試合はボールがよくまわって面白かった
- ちょっと前の千葉の試合はとてもダイナミックで面白かったなぁ(涙目)
- 最近だとガンバとかかなぁ..?
ヨーロッパや中南米のリーグなんかと比べたら、まあ、トップ10からは残念ながら漏れはするでしょうけど...、最近で考えると、親善試合ややっつけの日本代表戦よりもJリーグの意地の張り合いの方が面白いことが多いです。世界からは遠いかもしれないけれど。10何年前にまかれた種がいまちょっとづつ花を咲かせた状態。貧しくもたくましく。知る人ぞ知る場所で。
実は Jリーグって、全然完成度の低かった初期に一番ブームになった。ブームが過ぎ去った今、一部の審判問題はあったりするけれども、Jリーグ自体の完成度がとてもたかまった。それは、昔からの日本代表選手、関係者、ストイコビッチやジーコ、ドゥンガ、ジョルジーニョ、レオナルド、ブッフバルト、そしてオシム監督。*2 それよりなにより、地元のクラブで愛される名選手。*3
制度的にも、リーグ通年の勝ち点で優勝決定、J1-J2 の自動昇格降格とプレイオフ、90分引き分け制度の導入。とかがあって、普通のリーグの試合の大事さのさじ加減、カップ戦の立ち位置のバランスがよくなった。昔のナビスコのベストメンバー騒動とかもうねアホかと馬鹿かと、今は思う。
それから、繰り返しだけれど、サッカーはスタジアムで見るのに比べると、テレビで見ても全然面白くない。*4なので、まずは試合を見に行って欲しいです。
スタジアムに行かないでサッカーは難しいってやるのは、その、ホットドッグプレスか何か読んで、モテることだけ考えてその女の子のことを考えないようなメンタリティですよ(笑)。もしくはゆるふわあいされ(ry。何ていうかもっと堂々とエロくていいような気がしますよ。
サッカーは思い入れをもって、勝てば喜び、負けてしょんぼりし、引き分けで微妙な気分で帰り、ゴールにはしゃぎ、名プレイをたたえ、酷いプレイにブーイングし、単純に騒いでみるのが一番いいんじゃないかな。ゴール裏で常時お経みたいに歌わなくても良いと思う。ナイスプレイへの歓声と、おしいいいいいーーーとか、
急にボールが来たのでじゃねーよとか、
ある程度、世界レベルの低俗っぽさで楽しく見てればよいのだと、本当そうだと思います。
日本人は難しく考えるのが好きだし得意ですが、それでうまくいかないこともあります。ドッカーンってシンプルにシュート打てることとかすばらしいことですよ。
さて、試合はまあ当たり外れあるしチケも安くはないのだけど*5、ぜひぜひ、5回くらいはスタジアムに足をお運びください。それでだめならご縁がなかったってことで、しょうがないです。趣味の無理強いはあまり美しくないし。ただ娯楽の選択肢が増えるのは悪くない人生だと思います。
ちょっと追記:
日本ってやはり、段取りや様式美、それから、1対1の決闘みたいなものを好むところがあるので、慌ただしくてそこがダメだって人はいました。
敷居を越えることに着目するというのであれば、熱いサポーターのことはおいておいて試合自体を見られる場所で、もっと好きに見られる場所を確保するとか、例えばバックスタンド1500円とかがいいんじゃないかと思います。サッカーだけは現地でみないとわからんところがあります。ほんと。それに比べたら難しいうんちくはまあ、何て言うかおまけです。見れば見るほどあれがナイスプレイだったってのがわかっていくのは、それは楽しいことではあります。
それから、これは普及が遅かったせいもあるけれど、概してスタジアムが遠いのは切ないことではあります。
世界レベルでぶっとんですごい人がいて、そういう人らと突然比べられると確かに厳しいところがあることはありますね。メッシやマルディーニなんかやっぱりすごいしさ。
日本の野球の味方見方とおなじのりでサッカー見ようとするのは間違ってるとは思います。バビューンってなげたり、カッキーンと打ったり、ズザーッと走ったりするのが野球の本来いいところだろうし。*6
難しさでいえば、サッカーのいい選手っていう定義はなかなか難しいですね。リケルメとか(笑)
サッカーと同様ののりでは、ラグビーやアイスホッケー、アメフトもなかなか面白いですよー。野球と似たようなのりだと、冬季五輪のカーリングとか、面白かったです。
あとは突然世界の方を肯定するのですが、割と各国に名選手がいるので、国際カンファレンスでの話題になることがあります。ワールドカップとかやっぱり話しやすい。スウェーデン人とアンデシュ=スベンソンで盛り上がったりね。
好評なので、続きを書きます。親子でサッカー観戦とか面白いですよ
=>実は父親とサッカー見に行くことが多かった(1) - くるえるはてなくしょん
ゲームも楽しいです。
=>実は父親とウイイレやったことはない...が、16人でチャンピオンズリーグはやった(2) - くるえるはてなくしょん
良くないことは良くないと書きます。この試合は残念でした。
=>これはだめかもわからんね。あちゃーな、Jリーグの審判問題 (3) - くるえるはてなくしょん