あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

高すぎなくて、大きすぎない、DAPの候補として、AK70とか、ウォークマン A30 シリーズとか、あと HIFIMAN の SuperMini とかの話で、今回のウォークマンは良くてノイズキャンセルデビューにおすすめ

iPhone 7 でイヤホンジャックがなくなったり、みんなポケモンGOだなんだとやりまくりでバッテリーが厳しかったり、そもそも iPhone 音質が... みたいな話もあって、それはそれとして、やっぱり携帯ディジタル音楽プレイヤーがあるといいみたいなことがあると思います。
それで、ちょっと高級機だけど、それでいてコンパクトで音も良くてそれなりにコンパクトで音が良いみたいなところの候補として、ほしいかなと思う上位3つで、私はこの中から、結局 AK70 をセールで買ってそれなりに気に入っています。その前に飛行機移動のお供とかで、F88シリーズの android ウォークマンを使っていて、それがぼろぼろになってしまって買いました。

でも、今回ちょっと使いにくいとかが慣れると、SONYウォークマンの今回のAシリーズが出色の出来栄え、HIFIMAN はまだ聞いてないんですけど、Gradoとかが好きな変態という名の紳士みたいなそういうたぐいの方に良さそうということで、秋冬のお楽しみみたいになりました。

ちなみに、それぞれ、結構良いお値段なのですが、オーディオ好きの人は完全に頭がおかしくて、作る方も買う方もおかしくて、全員頭がおかしいです。金額的な意味で。
金額的な意味でもそうでもなくても頭がおかしいプレイヤーについては、AKシリーズが先鞭をつけたと思っているのですが、100万円よりは安いAK380とかがあり、その後、AKが高いのつくるならソニーも作っちゃうもんねのWM1Zとか、それよりは安いHIFIMAN の HM901Sとかそういうことになっています。

それで、高音質にこしたことはないですし、いろいろ楽しいに越したことはないのですが、もう少し普通の...とはいえ普通と言っても高いのですが、音楽好きとかで、普通に音楽をちょっと良い感じで持ち出せるとなると、3-5万円くらいのプレイヤーがせいぜい良い所で、そこで価格的にも付加価値的にも、今回のAシリーズは結構良いというお話です。

あとは、高級機はいずれもバカみたいに大きくて重いので、普通のが良いかな感がある私です。

実は今日、有楽町のビックカメラでちょっとお店で触らせてもらってきて、私がもっていたsandiskの micro SDXC カード 200GBに入ってる音源を聞いてみて、良い感じだったらその場で買ってもいいかなと思ったら、データベース構築でエラい待たされたわりには結局、カードの中身がみられず、もってた音源も聞けず、ほげーってなって買いませんでした。AK70 でそのままつかってカード出して刺したのですが...。

ですけど、プレイヤーについては、ディスプレイとかもっさりとか、スマホ全盛の時代に変なタッチパネルとかかえってアレかなとかいろいろ思ってたのですが、そこは思ったよりも良くて、音も良くて、あとノイズキャンセルイヤホンにちょっとだしたら本体ついてくるみたいなのりで買うと結構幸せです。

ウォークマン A30 シリーズはノイズキャンセルが本体みたいなとこある

普及機種で、ポイントだなんだと考えると3万円弱で買えます。これが結構安くて、最近話題のノイズキャンセルイヤホンで有名なのは、BOSE QC20ですけれど、実はソニーも出しててそれが結構よくて、h.ear in シリーズの750NAというモデルなのですが、お値段が BOSE よりお安い割には品質としては結構頑張っています。
それで、ウォークマンにはノイズキャンセルが本体側の機能としてあるので、ノイズキャンセルのバッテリーボックスとか考えると本体で解決みたいになるのは良くて、お金的にも得した感があり、このあたりはもっと評価されていいと思います。

ちょっと残念だったのは、本体の質感がもう一息というのと、micro SDXC カードが読めなかったこと、細々とした使い方が昨今のスマホよりもわかりにくいあたりが気にはなりました。イヤホンの機種選ぶ選択リストとか、めんどい。あと、ウォークマンポートもメンドいとはかあります。もうタイポなすそものめんどい。
一方、思ってたより良かったのは、パッケージとしての出来がよいところ、ノイズキャンセル、操作レスポンス(悪い予想でいったら予想より良かった)、音質、価格とかそのあたりです。

それから、私には高くておおきすぎてちょっと手が出ないですけど、高級機のWM1Zと、WM1Aは、本気出したみたいなモデルではあると思います。型番が、なんかソニー的な本気感ありますよね Z とか A とかで 1 とか奇数が並ぶときは本気な時です。最も高くて大きいですし、高くて買えません。

ついでなので、AK70 についてですけど

評判になるだけのことはありますが、こちらについては特にありません。普通に良いです。良いですけど、まあ良いです。
SDXC mirco カードの相性かわかりませんが、ソニーで見られなかったのは、なんだったんだろうか、よくわかりません。

ただ、AK70 については、起動時のカード読み込みとかが遅いのと、あと、一番最初の再生の時に、ボツットノイズでるんですよね。見た目の質感とかは好きです。あと色も好きです。

まとめ

そういうわけで、ノイズキャンセル的にソニーいいですよというお話でした。いろいろちょうどいい的な意味で。


では、良い人生を。

余談ですけど、宇多田ヒカルさまの新譜聞いてたら気に入ってきました。

Fantôme

Fantôme

月並みですけど、シングル曲が良いですねというか、シングル曲これかなーってはっきりわかりますよね。アルバム曲らしい曲もらしくて良いのですが。


Deep River が個人的には一番好き。