デジカメってなんとなく1年おきな印象で、去年は一眼レフの年、今年はミラーレスの年だった感
個人の感想ですが、そういう印象です。昨年は、やっぱり、K-3とか、EOS70D
とかが出た年だったんだなと。というか、アレ、あれ、去年かみたいな感慨があります...が...。
今年も、局所的にはキヤノン好きの人にとってはAPS-C機種のみんな待ってたモデルらしいEOS7DMK2とか出ましたけど、今年は、なんというか、ミラーレスの年だった感があります。
とくに、富士フイルムとソニーがそれぞれがんばったと思います。

FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T1 レンズキット ブラック F X-T1B/1855KIT
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2014/02/15
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (9件) を見る

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M2
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ソニーのは、フルサイズミラーレスボディ内手振れ補正とか狂気の沙汰ですね。フルサイズでボディ内手振れ補正は某変態メーカーが先駆けてやって欲しかったです。まだだ...、まだ、フルサイズのデジタル一眼レフで手振れ補正という快挙がまだとっていてくれてあるけど...。ボディ内手振れ補正機種なにがうれしいかというと、マウントアダプターでっていうのが、楽しいのでそれがいいですね。今だと K-3 がよいでしょうが、変態ックスのカメラに M42マウントアダプターつけて遊ぶというのは変態紳士の嗜みだったわけですし、そこは来年のお楽しみ感が。
あと、とりわけソニーがもうひとつえらいのは、
普及機種の方にもわりとすぐ力を入れてくれてる辺りですかね。富士フイルムも負けじと、X-M2 みたいなのだしてくれたいいかなとか思います。あとは、ちょっと変なのを作って欲しいなーというメーカーが
![PENTAX ミラーレス一眼 Q-S1 ズームレンズキット [標準ズーム 02 STANDARD ZOOM] ゴールド 06239 PENTAX ミラーレス一眼 Q-S1 ズームレンズキット [標準ズーム 02 STANDARD ZOOM] ゴールド 06239](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Rs3BwRg2L._SL160_.jpg)
PENTAX ミラーレス一眼 Q-S1 ズームレンズキット [標準ズーム 02 STANDARD ZOOM] ゴールド 06239
- 出版社/メーカー: リコー
- 発売日: 2014/08/28
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
でも、

PENTAX ミラーレス一眼 Q レンズキット ブラック PENTAXQLKBK
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2011/08/31
- メディア: Camera
- クリック: 37回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
そんなことよりですよ、来年がまたデジタル一眼レフのターンだとすると、変態的なメーカーがようやっと、フルサイズ機を売るターンになるのですかね。FA Limited もってる人たちが火を噴いてしまうのでしょうか...
では、良い人生を。

PENTAX リミテッドレンズ 広角~標準単焦点レンズ FA31mmF1.8AL Limited シルバー Kマウント フルサイズ・APS-Cサイズ 20280
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- メディア: Camera
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (7件) を見る