あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

2013年1月号 Stereo誌のおまけラックスマンのUSB-DACヘッドホンアンプ(LXU-OT2)のオペアンプの石をさらにとりかえてみました。(OPA2134PA→OPA2604AP→LME49860NA)


stereo (ステレオ) 2013年 1月号 [雑誌]

stereo (ステレオ) 2013年 1月号 [雑誌]

Amazon での在庫が復活したりなくなったりを繰り返している、例のあれですが、せっかくなので、何のスキルもなくても、ここだけは交換出来るオペアンプをもう少しとっかえひっかえしてみました。
2013年1月号 Stereo誌のおまけラックスマンのUSB-DACヘッドホンアンプ(LXU-OT2)のオペアンプの石をとりかえてみました(4558D→5532DD→OPA2134PA)。 - くるえるはてなくしょん の続きです。

今回はどうもおまけの品質にばらつきがあるんじゃ説とか、ヘッドホン側の端子とかノイズ問題とかあったりとかですが、楽しく遊んでます。二階建てメインならUSB-DACからのLINE-OUTだけにしとけば良かったんじゃみたいな話もあったりしますが、でもそれだと、私買わなかったしなーとかも思います。

冒頭の写真にあるのですが、まあ、こういうことはあんまり今後はやらないだろうし、だけど一度はやってみたかったしで、色々買って見ました。購入は、秋月電子通商こちらから。秋葉への電車賃とか手間とか考えると、ネットで買ってしまう方が良いような気もします。

あとは、ネットで適当にオペアンプとかで検索するとめぼしいのが出てきて、詳しい人に感謝です。そういえば詳しい方々は余裕でいろんなノイズ対策したり、CapXon 爆発しろみたいな勢いで、コンデンサとか全部取っ替えてすごいなとか思いました。

私は石取り替えて遊んでみるのでとりあえず結構満足してます。これ難易度の割にいろいろ変わって面白いですね。バーブラウンのOPAなんとかシリーズ、ナショナルセミコンダクタのLME49xxxシリーズ、新日本無線株式会社のMUSESの安いやつを適当に買って見て遊んでみようと思って、その一部です。ちなみに、変更部品はよっぽどじゃなければ、1つ200-500円くらいです。3つも4つも買うのは正直やりすぎです…。刺すとこ2つしかないんだからw

ラインアウトは素直なのが、ヘッドホン側は派手目なのが良さそうかな

今そういうわけで、OPA2134PAからOPA2604APとLME49860NAになっています…w OPA2134PA はダメじゃなくて、良かったんですが、もう少し価格的にも評判的にも上のに変えてどうなるかは、まあ気になってしまいますよね。

OPA2604APはヘッドホン側に

まずは、OPA2604AP ですが、これは好きな人は好き、ダメな人はダメって感じで、何て言うか、派手、濃い、芳醇、 音楽的、ガッチャガチャ、ノリノリ、うざいっていうのが、全部当てはまる感じです。好みに合えば素晴らしくダメだとほんとダメみたいな…。私にはこれは良いものに思われましたが、ラインの出し先が BOSE とかだと、これが途中にいるとですね...なんか、某ラーメン屋さんみたいとこで、やけくその全マシマシみたいな感じになりますね…。
ラインアウト側で使うのははじめはいいかもと思ったのですが、ちょっと疲れるというか飽きそうになるというか、そういう感じします。ただノリノリで楽しいのも事実です。定評あるし実際、良いオペアンプだとは思います。あと、これ本当はもっと高電圧で駆動させるともっと良い音しそうだっていうのはあります。
ラインではちょっとあれなんですが、ヘッドホン側で使うとこれは結構良いかもと思っています。LXU-OT2 どうも、ヘッドホン側でとくに鳴らしやすいイヤホンやヘッドホンさしてると、フィーーンみたいな高いノイズのることあるのですが、オペアンプ変えると、それが目立ったり、薄まったりします。OPA2604APにすると、ヘッドホン側のノイズだいぶおさまるのでそこについては結構いいですね。鳴らしやすいヘッドホンとか持ってるなら、試して見るといいかもです。

LME49860NA

つぎにこれまた定評のある、LME49860NAを、こちらはまだライン側だけですが、試してみました。これは確かに優等生タイプで、これはかなり良いなーと思いました。OPA2134も良かったんですが、そのバーブラウンっぽい旨味っていうか雑味っていうか、そのクセみたいなのを良い感じで無くしたような良い鳴り方がします。だけどちょっとシャリシャリする感じはありますね。
ライン側でつかうなら、OP2604 よりも、OP2134かLME49860NA使うかなーという感じで、今の印象としてはライン側は、LME49860NAの方がいいかなーと、そういう印象。ヘッドホン側はまた追って...

続きはまた

冒頭にあるように、もう少しいろいろ買ってしまったのでw、続きはまたw

では、良いおまけが人生です。

共立エレショップのケースとか悪く無さそうなんだけど、長過ぎると思うんだよね...