あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

F906i のケータイ会議2 ははずれちゃいました。残念。

ダメ元でケータイ会議2に応募してみた。 - くるえるはてなくしょん 選考漏れました。残念。
以下を書こうと思っとんだけどね。でもさ、想像でも書けそうだなぁ.. 爆発しろ妄想。

日本の携帯は悪いときの巨人またはレアルマドリード(各部は最高級で理念と連携がない)

 はじめレアルって書いたのだけど、もしくは、巨人でも可です。パラダイス鎖国的な観点や日本とかを考えると、巨人の方が近いかもしれない。
日本のケータイって、言ってることめちゃくちゃじゃないかww と思うかもしれないけれど、日本の携帯って基本的には良く出来てる。
でも、「手術は成功したが患者は死亡した」のニュアンスにとても近いニュアンスで日本の携帯って基本的には良く出来てる。繰り返しだけど。

 モニタのでき、マイク、スピーカーの出来、デジカメ、そして特筆すべきはバッテリ。本当にモノとしては、かなりちゃんと出来てる。それぞれがホームラン級だと思う。実際、携帯カメラのクオリティはかなり高い。

けど、日本の携帯ってなぜか、そそられないことが多い。なぜか?

 ひとつは、NTT側の仕様にあわせて作らないといけないエンジニアとしては絶望的なルールのために個性が発揮しにくいことがあるんだと思う。
確かに留守番電話ではないんだけど、伝言メモとかって変な名前でいわれてあの留守録機能に到達できるかと行ったら、絶対に相当あやしいとかある。
融通が利く仕様で作れていればひょっとしたら今頃myloみたいなDoCoMoの携帯がSonyから出ていて、もう少し世の中がいい流れになっていたかもしれないとかもある。タラレバだけどさ。
それから、メールの仕様もいやでさ、携帯メールに件名と本文はいらないと思うんだ... ここはSoftbank のSMS のほうが好き。

 しかも日本の携帯ってまさしく、ソフト軽視だったり、中島さん言うところのおもてなしがまさしく足りないところがあると私は思っていた。

そこで、F906i の横モーションアサイン機能とGoogle 機能には期待していた。

 F906iの好きなところは、横倒しにしたときにアプリをアサインして(たぶんフルブラウザワンセグにしてた)、ぱこっとやったらぴこっと起動するっていうのができそうなところと、一発Google 検索機能はちょっとさわってみたい機能だった。残念でしたになっちゃったんだけどね。というか買いたいほどではなかったんだよなぁ..

 この、ハードをぱちっとしたらソフトがぴきっとうごくのって何と言うかちょっといじってて楽しいカタルシスがあって、iPod touch をくるっとしたときの感動はいろいろな制限があって無理でも、そのなかで使い勝手と遊び心をいろいろ考えてあの機能を考えたんだろうなっていう感触があったからちょっとFは注目してた。Pの横開きも面白かったけれど、作りがあまそげだったのとそれならソフトバンクのインターネットマシンの方がいいなと思ったのです。
何と言うか日本のDoCoMoケータイの枠の中でよく考えたなぁと思わせる機能が、ちょっとあったので、興味があったかなと。

 それから、一発Goole機能もわりといままでなかった機能で、そもそもネットワークとソフトとハードを一緒くたで考えた機能で、あったらいいなで、かつPCで当たり前に使えるのに、ケータイで使えんのが歯がゆかったところがさくっと解決されているのは素敵かなと思うんだ。

切り替え時にセンター食ってないのは落ち着くのか落ち着かないのか

 右と左にぴこっと回転できるのはいい機能だと思うのだけれど、Tの字ではなくて『 なかたちになったときに、見た目の安定感がないので、これについてはどんな印象になるかはちょっとわからんね.. こればっかりは触ってみないとわからないや...

デフォルトを音がでないようにしてください。

 携帯電話って新しい文化創造はありがたく、素晴らしいことなのだけれど、文化クラッシャーじゃなくてマナークラッシャーなところがあって困るんです。電車は賛否両論あるだろうけど、ひどいのは劇場とか寄席。ライブとか大音量だからまだいいんだけれど、コンサートやお芝居あと寄席なんかだと、間や静寂がすごくだいじなので、そこでぴろぴろならされると本当に困る。

 しかも寄席とかお爺ちゃんとかだからさ、基本設定とかわかってないんだと思うんだよね。
そこでデフォルトって音が出ない設定にしとくべきなんじゃないかと私は本気で思っております。 弱バイブがデフォルトでよろしいのではないかと。

 それからアラームって電源Offをバイパスして電源をお切りになっていても、アラームぴろぴろなりやがるのは欠陥だとおもうんだよね。これがある限り「携帯電話の電源をお切りください」は効力を発揮しないのです... この際バッテリーを外しやすくして欲しい。((BOSE のQuiet Comfort 3 のバッテリ方式とかが理想) ) 昨今の家電ってスイッチをパチンと切れないものが多すぎるんだよね...
 マナー違反ではなくて、実は設定がわかってないんだと思うの。んで、ここは勉強しない方がわるいとかかもしれんけど、そうじゃなくて、細かいところにばかり気がむく割りには文化的なところに気が利かないのが悪いんだと私は思っております。元移動体通信の公社ベースだから仕方ないというのはあるのかもしれないと、むかしそういう公社のはすっぱな研究開発部門にいたから書いてみる。(あとで老害についても盛り上がっているからかくおww)

携帯ピロピロはオフにしないんじゃなくて出来ないんだと思うのです。じゃなかったら、落語好きのあつまる寄席であんなに携帯ならんもの... その間はやっぱり携帯は嫌いで通しますw

この本のの人たちやジョナサン=アイヴの言葉をぜひ一度見て欲しい。日本のケータイにたりない精神がきっとあるよ。

ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く!

ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く!


以下は別エントリーで書きますね。

  1. DoCoMoの携帯に通常のイヤフォンジャックがあって、Napsterをアピればもっと売れる。
  2. つうかあの平型ジャックいらね。
  3. あれはキムタク以外でも似合うのか。嘘だけど。