あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

無線LAN関連2 AirMac Extreme導入とVARDIAとGizmoのNAT越え

無線LANのお話の続きです.
AirMac Extreme を買ってきたわけです.
Apple製品を早く買うにはやっぱり直営店いかないとだめですね.
Apple Store Sapporoに感謝です.

んで Extreme(とFonの)
導入前と導入後とでだいぶ変わりました。

こんな感じです.
WiFi難民だったNintendo DSDS Lite
一応 Fonルータ(ラフォネラ) のMyPlace(WEP)のおかげで接続できるようになり,
AirMac Express をブリッジして有線LANを東芝VARDIAとつないで
同じく難民だったVARDIA RD-XD72(ああ確かに地雷だった..) も接続できる状態です.

Macから操作する AirMac のユーティリティソフトが
一新されていて驚きました.
とりあえず使いたい人にはデフォルトの設定をたどって行けばまずできます.
そしてヘビーユーザはですね
AirMac ユーティリティを起動して上のメニューから
ベースステーション -> 手動設定とたどれば
ちゃんと詳細な設定も出来るようになっています.
このソフト前のよりちょっと気が利いているなと思います.

古いAirMac 設定アシスタントと管理ユーティリティがうまくまとまった感じです.
この手動設定のところさえ気がつけば昔からのユーザも不便はないと思います.

AirMac のいいところは乙なUSBとオーディオポートにつきますね.
これで一応1Fの居間でiTunesライブラリの曲をJukeBox風に聞くこともできるし,
AirMac Extreme のUSBポートのプリンタにBonjour して印刷もできます.
Extreme のネットワーク HDD機能はUSBディスクがないのでまだ試してません.
# 漢らしく 秋葉館Firewire のHDDケースを買った俺はMac User なのさ..

今はFON関連以外のマシンはネットワーク的に
Opt90の配下にぶら下がるネットワークになっています.

実はExtreme 追加直後に
AIrMac の無線ネットワークを推奨の10.0.1.* で
Opt90の有線ネットワーク系を よくある192. ほにゃららで動かしてると
ちょびっとだけNAT関連で問題が起こってですね
今は全部 192. ほにゃららっていう風にまとめました.
# 以前のExpress しか無いときもそうしてた.

起こった問題は2つあって,
1. VARDIAWindows マシンからアクセスしずらい (ネットワークがちがうから)
こいつは自業自得ですわな.. まあこれも直した一因だったんだけれど..
でもこれより問題があって...

2. Gizmoが多段NAT越えができないらしい.( skype は出来るんだけども)
こっちに困っちゃいました. 10.0.ホニャララを経て, 192.ほにゃららを経てって
いうネットワークではiMacGizmo が使えなくなったんです.
なんでGizmoCall も使えないし(Mac版は不便だね..)
Gizmoのソフトも起動中に固まってしまって
固定電話に無料電話しちゃうぞ大作戦が出来なくなっちゃったんです.
戻した今は一件落着です.

AirMac Extreme 使いの方は是非
ベースステーション -> 手動設定 を忘れずに...

うちはSOHOではなくて
ただの民家です...

ご覧の通り電波ゆんゆんですね...

無線LANは慣れてしまうと線の引き回しもないしホント楽だ.
任天堂 Wi-Fi なゲーム買おうかしらね.. テトリスとか.

ちなみにFONってひょっとするとDHCPの性能があんまりよくないらしく
ときどきIP取得あたりで失敗して1発でDSがつなげないことがあったり..