あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

細田守監督新作「バケモノの子」が来年公開だそうで。

「バケモノの子」公式サイト
だいたい3年おきくらいで、コンスタントに映画作り続けてるのは素晴らしいことですね。

時をかける少女 【期間数量限定生産版】 [Blu-ray]

時をかける少女 【期間数量限定生産版】 [Blu-ray]

私は細田作品のなかでは時かけがいちばん好きです。異論は認める。

サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]

サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]

サマーウォーズ金曜ロードショーとかの編集版でしか見てない人は、劇場公開と同じ完全版を見るべきです。金曜ロードショー版を100点満点で80点だとすると、劇場公開の完全版は3000点くらいなので...。家族とかはこれがいちばん好きって言ってました。おばあちゃん子の人が見るときは気をつけてください。

おおかみこどもの雨と雪 BD(本編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray]

おおかみこどもの雨と雪 BD(本編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray]

菅原文太も亡くなってしまいましたという折でおおかみこども見るとまたくるものがあるかもしれません。これは、物語がとか内容がとかよりも、なんか割となんでもない普通のただの場面の完成度が異常なので好きです。


それから、サマーウォーズ好きなひとが絶対見たほうがよいのは

こちらですね。細田監督の隠れ作品。商品レビューとかほとんど☆5で、日本アニメ映画の評価だけは機能してると思います。有名ですけど、映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲とかもそんな感じだし。

では、良い人生を。

以下、意味深

映画ドラえもん のび太と鉄人兵団 [DVD]

映画ドラえもん のび太と鉄人兵団 [DVD]

そういえば、久しぶりにレンズをひとつ買ってしまいました。DA12-24mm F4

IMGP2040
広角は楽しいし、好きなのです。

中古なのですが、掘り出し物があったので、特攻してしまいました。

もちろん良いレンズたくさんありますが、ペンタックスのレンズで欲しいのは、あと個人的にはD FA MACRO 100mmF2.8 WRと、ここでは言えないやつくらいになりました。まあみんな知ってるアレですけど。
あとはちょっとだけ、TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1 272EP欲しいとかもありますけど。

DA12-24mm は確かに良いレンズ

smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF] - レンズ - pentax memo なる記事で結構良いと言っていて、そうなのかーと思ってたところ、うっかり掘り出し物を見つけてしまって、うっかり失神したら、うっかりK-3 に付いてました。不思議だな。

ペンタのレンズ、広角のところで、単焦点もよいのがあるのですが、このあたりはズームレンズでもいいかな感と、DA16-45mm F4 ED ALとか定評のレンズが昔あったんですけど、ペンタックスのこのあたりのレンズ得意技感があり買っちゃえとなりました。

元々広角レンズでは定評のあるというか、ある意味で、謎の無双レンズ、絶賛、世界不思議バカレンズのSIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM APS-C専用があって、これは私もオーロラのときにもってってそれなりに良かったです。良くも悪くも 8-16mm はシグマの写り、DA 12-24mm はPENTAX らしい写りです。

でも、なんか、あんまり常用はしてなくて、うっかり。

DA12-24mm の特徴とか

良いなと思ったところは、

  • インナーフォーカスなのでフォーカスで伸縮しないのはうれしい
  • 広角ズームレンズにしては軽くて小さいと思う(けど、私 PENTAX 脳なので、大きいと思うw)
  • 写りが結構いい。ズームレンズにしてはかなりいい、と思う。
  • 18mm くらいから、フルサイズでも使えるらしい(という噂)。
  • カメラ本体と連動してレンズ補正がきくのがちょっとうれしい。
  • キャップの取り回しが面倒じゃない

ちょっと微妙かなと思ったのは、

  • レンズフードが大きい
  • レンズフードがちゃんとハマってないと広角端で余裕でケラレる
  • 小さくて軽い方と言われるけどやっぱりレンズ大きくて重いとちょっと思う
  • ズームにしては確かに写りいいけど、単焦点にはさすがにちょっと負ける

SIGMA の おもしろレンズ 8-16mm と比べると

  • 8-16mm の広さは異常w
  • 8-16mm の方がフードとかはコンパクトにまとまってて便利
  • 8-16mm はレンズが目ん玉飛び出してるみたいになっててフィルターつかないので気を使う
  • 8-16mm がクールでシャープで青っぽい、DA12-24mm はウォームでナチュラルな印象。でも、DAレンズの写りなので、FA 系とはまた違う
  • フードが便利な代わりにキャップの取り回しが面倒

それから、昔借りていた*1、DA 15mm Limited と比べると

  • 小さくて軽くていい
  • 単焦点で新しい設計な分、写りがモダン
  • 単焦点なので、写りの抜けがいい感じは少しある
  • ズームレンズより逆光にちょっと強い
  • ネジ式のキャップの取り回しがちょっと面倒


それぞれ、上記の印象です。月並みです。だいぶ前に、我らが watch impress でも比較記事ありましたが、おおむね同じ印象ですね...。気になるデジカメ長期リアルタイムレポート:PENTAX K-30【第3回】 - デジカメ Watch Watch

普段、単焦点単焦点、言ってるくせに、ここのところだけは、立て続けにズームレンズ買っていて、自分でも少し不思議です。

完全に好みの問題ですが、もし、8-16mm と 12-24mm どっち? と聞かれたら、私は 12-24mm の方が好きかなーと思っています。どっちもすごいんですけどね。

では、良い人生を。

2014年買って良かったもの(音楽編その2)

Grado のヘッドホンとイヤホン...、というと、貴方も変態紳士なんですねってなってしまうわけですが。なんで、Grado 変態って言われるんでしょう。今週のお題今年買ってよかったもの」(2014年をふりかえる第2回)がまだ続いてるかわからないですが、音楽編というか、再生機器編です。
元々、325is をもっててすごいと思いつつあまりすきではなかったのですが、SR60i と SR80 を買って、これはあかん、Grado は素晴らしい...となって、RS-1i の掘り出し物をうっかり見つけ、さらに、GR10 まで買いました...。それぞれ購入に工夫に工夫をかさねたので、そんなにえらいことになってませんが、Grado スパイラルはおそろしく、あと GS1000e と PS500e は結構欲しいです。PS-1000e は重すぎて首悪くしそうなのでいらないです、今のところ...、今のところね。あと高すぎるし...。

そんな中でも定評がある、RS1シリーズはさすがに素晴らしいのですが、正直、普通のひとにおすすめは SR80シリーズです。60もおもしろいけど、私80シリーズのほうが良いものだと思います。あと、80までがミニプラグですけど、それ以上が標準プラグなので、普通の人は SR80系までが良いと思います。GRADO グラド ヘッドフォン オープンエアヘッドフォン プレスティージシリーズ SR80e 【正規代理店による輸入品】これは本当に良いものだと思いますね。

あとは、RS1シリーズとかはあれなのですが、ちょっと高級イヤホンってなった場合には、

Grado と Made in Japan の謎の夢コラボ*1の GR10 が良いものだと思います。GRADO の本国アメリカでも売ってて、Grado GR10 In-ear Headphonesに掲載があるのですが、向こうでも絶賛のレビュー2014/12/12現在、全員☆5...で、あとは謎のプレミアがついて、日本で買う倍以上の金額になっていますが、とにかく少し普通ではないイヤホンですね。

個人的には、Etymotic Research の ER4S-Bと、同じくらいのあうひとはあう、だめなひとはだめ、みたいなところが極端な代物だと思います。ER-4S は深海ダイバーダウン奥まで気持ち(いい|悪い)みたいなあのぶっさす感じで、あわないひとにはまったくあわないクソみたいな装着感からのウソのような美くしい音が特徴です。GR10 はわりと装着とかは割と普通なんですけど、なぜこの色にしたし...みたいなのと、なぜイヤホンでこんな狂乱の変態祭りみたいな音がするんですかね...みたいなのがあります。

あと、もうひとつ、ふだんは完全に良心的な英国紳士 KEF なのに、イヤホンだけすっかり英国の変態紳士になってしまった KEF M200 というのがあって、こちらは、ふぇぇ...、そんなに...おおきくて...すっごく太いの入らないよう...なのですが、これもはまったときだけ爆烈魔光砲みたいになります。


あまりにもあんまりで、Comply 標準装備モデルがでるくらいなアレ。

そういうわけで

世間はハイレゾ祭りなんですけど、ハイレゾであろうと無かろうと、歴史と伝統で培ってきた銘品はやはり銘品だと思います。音源をたくさんお持ちの方は、たまに良いものを買うと幸せになると思います。
後、皆様に悪影響があると悪いのでここでは書きませんでしたが、T1 と micro iD(日記はここで終わっている


では、良い人生を。

関連: 2014年買って良かったもの(音楽編その1) - くるえるはてなくしょん

さらに関連商品

iFi Audio ヘッドホンアンプ・DAC iFi micro iDSD

iFi Audio ヘッドホンアンプ・DAC iFi micro iDSD

*1:OEMらしい