あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

話題のFEヒーローズちょっとやってみた結果がこれだよ。


この左画像。
全シリーズ網羅というわけではなくて、FC、SFCマルスのやつしかやってなくて、それなりにマゾゲーだったななどと思いつつ、当時は、攻略本を見ずに最後までちゃんとクリアしたと思います。身内に教わったけど。
だもんで、オグマとかナバールとかリンダとかマリクとかゴードンとかその辺うっかり入手できたら楽しいなとか思いつつ、全然出ませんでした。星5も出ませんでした*1し、いろいろ進め方とか強化方針とか間違えてたみたいですが、一応ノーマルのヴェロニカは倒しました。苦戦した。上記以外にもアサマ3...そう... 事件が複数勃発とかありました。上記のゼロ複数の画像はメイド喫茶の変態パーティーかな感すらあります。

ハードモードがそのまま、ヴェロニカ以降の難易度かと思ってたら、序盤のハードは大したことないから逆にそっちでオーブ稼ぐ方がよかったのかなとか思いました...。修練の塔で戦ってばかりいました。まあ懐かしかったですけど、近接間接が昔の思い出と違って間違えて死亡とかよくやりました..。FE っぽさもありますけど、4人選んで戦闘するところ感はフロントミッションサードが近い気もします。

日本のスマホゲーのスタンダードはガチャゲーシステムになったんだなと思われて、たくさんやりたい人は課金すればよいし、そうでない人でそれなりに無料でも遊べてというところで、リアルな落とし所はそこで、あとは何らかのバトルなりゲームなりのところで工夫するというので定着した感じありますね。で、諸説ありますが、ファミコンとかのRPG全盛期もゲームシステムとかだいたい同じなので、そういうものなのだと思います。遊ばせてもらってますし、ガチで集めたい人は集めたらいいし片手間の人も遊べるし、そういう共存を見てるのは良いことなのかなと。

ただまあキャラがいると強いなーとか思います。結局ディズニーツムツムだったり、妖怪ウォッチぷにぷにだったり、FEヒーローズだったり、なんか集めるとこの手のスマホゲーの相性が良いのでしょうね。
FE は基本的に仲間集めだしそれで良いかと思いましたが、こじつけ感満載のストーリーがちょっと、うっ...てなりました。一方で、絵師さんとか声優さんとかのキャスティングは大変に豪華で眼福感とか声が良い感があります。
あと、余談ですけど、ポケモンGO はガチャゲーじゃなくて一線を画しててよかったですね。マリオもしかりでしょうか。スーパーマリオランはもっとソニックザヘッジホッグみたいなランっぷりがあったらよかったなとか思いました。個人の感想です。たくさん遊ばせてもらってありがとう感はあります。

配られたカードで勝負するしか

パーティはだいたい以下でした。

今回、いまいち、飛行系がすぐ死ぬ感じで運用がつらかったです。けど、それはそれとしてフレデリクも魔法もらうとすぐ死ぬ感じで、ドーガにサンダーソード炸裂とか思い出しました。青がいないので、相手が赤だとすぐ死ぬパーティで...。踊り子と暗器ねえさんで先手とって歩いてるやつぶっ殺してフレデリクが硬さを発揮できるところでごまかして勝つみたいな展開でした。

それから、Bチーム、さっきの眼福という話ではけっしてありません


ソレナンテ・エ・ロゲ

FE ヒーローズだったはずだったのに、おっp。

そういえば、、キャラの詳細の画像拡大のところで、ダメージもらったビリビリ画像も含めた各拡大画像見られるとか今知りました。話題になってますが、山田章博さんの手書きイラストらしい、オグマとジェイガンは欲しいですね。ギュンターは来たのですが。

では、良い人生を。

結局、暗黒竜紋章の謎のキャラゲットできていません...。

*1:なお、子どもがやってみたいというので、個別にアカウントとってやったところ星5が2枚も出てて世の中は難しい