あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

気分転換に Mac で REALFORCE 87UB を使って見ることに

もう、MacBook Pro 17インチも出ないと思われるので、ちょっと気分を変えてというか、いろいろ自分の中での気分転換とかハードを変えるとかそういうところを少しずつ変えようと思った時に、やっぱりMacBook Pro のキーボードはダメじゃないんだけど、往年のキーボードの方が好きだったよな...というところが自分の中であり、あと入力の気分を変えたいというのもあって、ちょっと調達してみました。いや、ちょっとというのには高かったけど。
HHKB も人気ありますが、昔触った時の思い出で東プレの方が私は好印象だったので、こちらにしました。変荷重かどうかは気にすれば気になるかもですけど、今はいったん良い事にしました。黒の方が少しだけ高かったのですが、汚れが目立ちにくそうという理由で黒にしています。

最近、気分が少し疲れていて、ちょっとタイピングとかで楽しさを演出したかったので。あと、評判のErgoDox とかも気になったのですが、それは今度MassDropで出た時にでもちょっかいかけてみようと思います。このエントリもいま、早速 RealForce で書いています。少し楽しくなってきました。


なんか、ひととして間違った配置というか設置な気はします。でも人として間違えているのは今に始まったことでもないので、良しとします。

内輪ではマスターキートン方式と名付けているのですが、設定とかを追い込みすぎるのはあまり好きではなくて、そこらへんのものを適当につかんである程度武器にできたり戦力にできたりする方がすきなので、そこそこ普通の範疇のものでというのがあって、ErgoDox は敬遠ぎみだったりします。胸を開いて使えるというのはいいなとは思うのですが。

とはいえ少しだけ設定変更

今まで、私は手癖のせいで、昔から Command のショートカット発動してしまう事があって、今も発動してしまうのですが、とくに Command+d のショートカットが無駄に発動される感じでブラウザで入力しているとだるいとかあって、KeyRemap4Mac と相性が悪くって、左右のCommand に英数/かなを割り振るというのを使っていなかったのですが、やっぱり、一度で確定させたいというのがあって、この機会に復活させました。今、Karabiner という名前になってたのですね。それで、左右 Command については 英数/かなをやってくれるようにしました。このためだけに Karabiner になっています。

あとは。REALFORCE は87U は背面に DIPスイッチがついていて、Aの左隣のキーを CapsLock から Ctrl にするというのをハードでやってくれるので、ここはそこにまかせてそうしました。あと、1番気にしていたのが、REALFORCE をつかったときに、Windows キーと alt キーとそれぞれどうなるんだ... というのは、実は Karabiner を使わなくても解消できました。Mac の環境設定にキーボードの修飾キーの設定があって、キーボード別に変更ができました。それで、Windows でいうところの Win + Alt が、そのまま Mac での Command + option にあたるのですが、機能と位置がひっくり返っているので、以下の設定で、十分でした。


こちら、MacでWindows用USキーボード(東プレ Realforce 87UB)を使う | monotone blogを参考にしました。ありがとうございます。

使って15分くらいなのですけれど、良いキーボードはやっぱり良い

最近はコストと使いやすさとデザインの関連からアイソレーションのぺちゃぺちゃした感触のキーボードが多くなっていて、ThinkPad ですらそうなので、ちょっと思えば遠くへ感があるのですけれども、やっぱり良いキーボードというのは良いです。設置のされたかが禍々しいので、そろそろ MacBook Pro やめるかもしれないんですけど、とにかく、やっぱり良いものは良いですね。なんか少し元気が出てきました。

みなさんも良い人生をおくるために、やっぱり、キーボードに少しは投資されたら良いと思います。

では、良い人生を。