OCN ONE の格安モバイルSIMで再度輝く F-12C
結局、データ用の青いパッケージのマイクロSIMについては返品しようかどうしたものかと思いながら、
こういう標準のゲタ履かせて、F-12C にさしてちょっとの間使うことにしました。またずいぶん懐かしいものを引っ張りだしてきてしまいました。
F-12C の初期型においては、docomo のテザリングの意地悪がないのですよね。うふふ。それから、3G しばりなので、LTE<->3G 行き来の寸断もないのでいい感じです。
か、あるいは、expansys
でSIM フリー機種、OCN が ONE だから、htc も one だ!! とか言って、 htc one
とか、潔くWindows Phone
とか買い足そうかと思ったんですけど、何買えばいいかわからなくなってやめました。潔く。テザリング発射台になれる端末って持っておくと良いですね。最近、安いSIMのおかげで複数台持ちのほうが安いし。

- 出版社/メーカー: ★ヒマワリ★
- メディア: Wireless Phone Accessory
- 購入: 128人 クリック: 1,292回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
![F-12C docomo [Black] F-12C docomo [Black]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41g2BKbl1VL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 富士通
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
謎のこいつ動くぞ感です。アプリとかあれですが、ほとんどルータですしみたいな感じで、まあ良かったと思います。
本当は

ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 16G / BT4 ) ME571-16G
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2013/08/28
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (46件) を見る
では、良い人生を。