どうも、ボーナス後のセールから一息ついて、ラスト1足みたいなのと季節ものセールが増えるのか、8月あたりと、1-2月は、Amazon や Javari で靴が安い気がする。
靴3足くらい買ったので、せっかくなので。
昔に、Javari の 70%Off 祭り体験記。 - くるえるはてなくしょん、こうどかっと靴買ったんですけど、さすがに痛んできて、なんとなく靴買おうかなと思ってたのがまた良いタイミングだったみたいで。
tomakiさんの日曜アーティストの工房でもそうだったのですが、今カナダが一部のブロガーの間で話題で、私も運だけで来月行くんですけど、それで、なんか少し気分を高めようと思って、ちょっとカナダっぽい靴でも欲しいとか思ってたら、Amazon でどうやらカナダ製らしいAMIMOCというメーカーの靴が大安売りしてて、しかも私、背の割に足が大きいのでなおさらバーゲンでちょっとおとくでした。サイズとか心配ですけど、最悪返品すればよいかと。
![[アミモック] AMIMOC SUEDE INDIAN BRAID SUEDE TRAD MOC 12666 BLK(ブラック/9) [アミモック] AMIMOC SUEDE INDIAN BRAID SUEDE TRAD MOC 12666 BLK(ブラック/9)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/312nDx3sDYL._SL160_.jpg)
[アミモック] AMIMOC SUEDE INDIAN BRAID SUEDE TRAD MOC 12666 BLK(ブラック/9)
- 出版社/メーカー: AMIMOC(アミモック)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
もうひとつ、メキシコ製のPALADINという靴メーカーも、かなり豪快なバーゲンしてました。
かつては、上記にも書きましたが Clarks がめちゃくちゃなバーゲンしてて、そのときにも買ったし、こどもの靴とかもとりあえず、買ってから返品するとかがアリなら、家で色違いとサイズ違いを見繕っておいて、どっちがいい? ってやるのが、子ども抱えて無理ゲーな買い物するとかより良くて、割とネット通販で靴買うのって、まだもう少しカベはありそうですが
Amazon のJavari
の方とかはそれを超えるための工夫なのかなとか少し思います。
私の中ではけっこうありかなと思うようになってます。やたら安いときあるし。買い物が最近は、なんというかめんどくさいし...。
では、良い人生を。
いやしかし、私のファッション傾向として、去年とか出たものが、ひといきついてセールになったときに買って着たり履いたりするとこなれた感とともなって似合うみたいなのは、得属性でした。最新流行の服は必ずそのときは似合わないのに、翌年だと似合うんですよね...。ははは。