グランドキリンとよなよなの里とサッポロ
ビールのんでるからといってクズじゃないと思いますけどねというか、語呂のダジャレなだけで、発泡酒とか第三のほうがクズ... というわけで、くずじゃないビールの話。
まずはキリンさんの話
http://beertofriends.jp/
みたいなのもやってて、GRAND KIRIN を飲んだことあるひともいると思います。これ、コクがあるのに、スムースで、後腐れない感じで、だけど、ゴージャス感はある感じで、良く出来てると思います。本当に、なんか素性もよいし。だけど、私、あんまり好みではないけどw すごくよい製品だと思います。それから、今、ちゃんとビール飲めるのってそれなりにちゃんとした人で、趣味人で、ネットくらいは使いこなすみたいとこあるので、上述のキャンペーンはターゲットがけっこういいところついてたよなーと思います。はい。
あと、キリンだったら、いろいろ考えるといろいろちょうどよいのでハートランドが好きです。酒のカクヤスで、ウィルキンソンとかハートランドとかケースで瓶アタックするのは結構おすすめです。保証金もどってくるし。
でも、それはそれとして、セブンイレブン+キリンのチルドビール大作戦はまたうまくいったらいいと思います。昔もキリンセブンのチルドビールいいのいっぱい売ってたよね。
ついで よなよなの里 エールビール醸造所
もう最近だとすっかり有名な、

よなよなエール 350ml 4種4缶 クラフトビールお試しセット
- 出版社/メーカー: ヤッホーブルーイング
- メディア:
- 購入: 17人 クリック: 573回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
それから、楽天のほうでしか、買えないみたいですが、
[rakuten:yonayona:10000771:detail]
専用グラスなんかも売ってる、 よなよなリアルエール缶というのが、あって、これもちょっと良さそう。
送料があれなので、「よなよなリアルエール缶」も入った送料無料セットみたいなの買うのもよいと思います。
楽天ポイントってなぜかあまりがちで、なぜかプラチナみたいな人って、ブロガーとかだとたくさんいると思うのですが、個人的には kobo 買うよりは酒とか白い粉とか買うのに使うのがいいかなと思います。
安心の江別製粉とかで、楽天ポイントやっつけるとかいいですよね。はい。サッポロはいろいろえらい
[rakuten:kasai-sake:10000046:detail]
北海道だと、普通に買えるサッポロクラシックですが、やっぱり本州だと売れないからたまにしかうらないのかなどと思います。ガラナカツゲンクラシック、ガラナカツゲンクラシック!!
それから、一時だけ、売ってたエーデルピルスですが、普通に売ってた缶ビールで、一番最強だったのは、あれだと思います。いま売ってないし、お店も選ぶみたいだけど。サッポロビヤホールみたいなのとかと、あと新宿のBERG とかで飲めたっけね。エーデルピルスが飲めるお店 | お店とエリア | サッポロビール ここから探すしかないみたいで。なんか、樽で買ってもいいわなーと思うのは、エーデルピルスかなと。
あと、

オランジブーン(Oranjeboom) 本場ドイツビール330ml×24本入ケース
- 出版社/メーカー: Oranjeboom(オランジブーン)
- メディア:
- 購入: 4人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
まとめ
ついでですけど、私はけっこうクソやろうみたいな感じなんですけど、学生のときからエビスとかばっかり飲んでました、ひどいですね。
では、よいビールで、よいクズを。

クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門 (ファミ通文庫)
- 作者: 石川博品,一真
- 出版社/メーカー: エンターブレイン
- 発売日: 2011/11/30
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 133回
- この商品を含むブログ (49件) を見る