デモンズソウルの、ゲレンデが腐るほど谷死体
風の谷のナウシカな一方、腐れ谷のなう死か を連発してきました。
Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2010/02/25
- メディア: Video Game
- 購入: 28人 クリック: 225回
- この商品を含むブログ (80件) を見る
残るは1 でも高難度
次は、坑道2, 塔1,嵐1, 谷1 といずれもひとくせもふたくせもあるところしかない!!w
前回のエントリで谷がいいんじゃないかね? とソウルレベルの高い方のメッセージを頂きました。実際、これは一理あって、嵐はまず敵が強いし、いかれジャップみたいなやつが日本刀振り回して襲ってくるとかだったし、そうじゃなくてもドクロ騎士みたいなやつ強い。嵐は欠月のファルシオンをどうにかかっぱらうためにあるw
それから、塔。ここは、有名なんですけどリアル変態タコ看守みたいなやつにアッー!! されるというのは、有名な話なのでここもやばい。
となると、坑道2 か 谷1 が消去法で残るんです。坑道は閉所恐怖症的には辛い場所で、しかも隠れてるところから飛び出してくるやつとかいるしここは怖いんですよ。なので、こないだナウシカもやってたし、腐れ谷に行ってみることにしました。
私は閉所も怖いが高所も怖い
やばい、城と坑道は難しいがそれでも簡単だった。。。谷やばい。高くて怖い、閉所も怖いが高所も怖い。ただ、通常ゲームだと高いところからでも普通に落っこちないし、キャプテン翼なみのジャンプ力と身のこなしをほこるのが某シリーズの最新作のクオリティ。それを持ってすれば、この高さなど、おまえらぴょんぴょん飛び越えて、転落死なにそれおいしいのといいつつ、生きて行けるのかも知れないけど、お母さんはクリフハンガーみたいにおっこちて死んだけどな!! なにがホープだ!! ライトニングさんにライトでいいって、そこに何の意味があるの問いつめたい。まあ木村拓哉さんにキムタクでいいよって言われたらおもしろいけどさ。
というわけで、いろんな補正で生きてるシリーズのとあるクソゲーとかもあるのかもしれないんですが、そんなのおかまいなしで容赦ないのがデモンズソウル、想い出おかまいなしで値下がりが容赦ないのが在庫ニング。ああ、ここ落っこちるかもなと思ったときには落っこちて死んでいる。操作をまちがうと、こともなげに落ちてしぬ。エレベータに乗り損なって落ちて死ぬ。きもいモンスターを切っていたら、踏み込んで切った瞬間に足場を踏み外して落ちて死ぬ。きもいモンスターにどつかれたら落ちて死ぬ。梯子をおりたら毒を貰って死ぬ。虫が爆発する。ねずみが束になって襲って来て病気になって死ぬ。小林製薬の糸ようじとか、大泉洋さんのものまねを思い出しても、笑えずに死にます。
それで、うちの子のためになんか買っておくれよっ、て、ここから先はロートスがいるよってご婦人が居るんですけど、高くて買えないから帰ろうとしたら、そいつモンペで、ぶっ殺されてお供えになれとか言ってきやがったりするんで、チッ、うっせーなと思ってたら、実際その先で病気になって死んだりする。
今、どうにかモーニングスターやら聖者の装備やらをひろったとこまで進んだけど糸ようじ。じゃなくて、とりあえず毒をもらったり病気になったりは困る。
あのねずみどもが、攻撃があたらないのに伝染病になるので本当に困っています、フィーバー的な伝染病で有名なねずみで困る名所として、舞浜につづいて腐れ谷が追加されました。
これくらい、夢と現実がはっきりしてるとすがすがしいな... と、思いつつ、また谷から落ちて死ぬだけのお仕事をしてこようかと思います。
こう、まったく面白くなさそうなゲームが、実際は面白いというあたりが面白いのがデモンズソウルです。モンハンよりはデモンズソウルの方が私は好きです。注目できるしね。