真・女神転生 STRANGE JOURNEY が面白い。
真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー)
- 出版社/メーカー: アトラス
- 発売日: 2009/10/08
- メディア: Video Game
- 購入: 19人 クリック: 708回
- この商品を含むブログ (288件) を見る
濃すぎないのが良いかなとかいう点で、ソウルハッカーズとか、これとか、もっと評価されるべきだと思います。
こうRPGって、いろんな段取りがあって、準備ができていて、正しい選択肢があって、みんなでがんばったら、仲間も救えて魔王も倒せて世界も平和になって、勇者だ!!
とか、嘘だから。っていう感じがいい(笑)。
選択も、戦闘もいつだって唐突だし、普通に唐突に罠にはまるし、普通にバッドエンド行くし、普通に全滅するしわからないことはわからないw って感じがたまらない。あと、みんながんばると、全員が幸せになって、ピンチな人を全員救えるとか嘘!! 絶対嘘!! 人生どちらかしか選べない中で未来を選べっていうことがあるのは、もっと小学生くらいから知らしめるべきだ!!
雰囲気は、しいてあげるとFF6のダークなところとか、けっこう近いところもあるかな...。シャドウあたりのところとかね。
「真・女神転生 STRANGE JOURNEY」発売後レビュー その1|ねんざブログ ねんざさんのお試しとか羨ましすぎた、俺*2を召還しろと思いました。
現実逃避に夢中
ずーっとフラストレーションがたまってて、ゲームのRPGとか漫画固め読みとか映画にちょっと没頭したかったのがあったので、ちょうど良かったです。これでゲーム一段落したら、楽器とあと、構想中の開発他やりたい。あと、仕事あんまりしたくないw
ちなみにゲームばっかりしてるけど、ゲームよりも実は楽器の練習の方が面白いです。トランペットの吹き方ちょっと直したら音がよくなったでござる。