あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

初めてのRuby pp.36-37 シンボル ソート do end と波括弧とか

遅くてすみません..orz 帰りも遅ければ読書も遅いお... こないだから忙しくてちょっと参ってるというか、なんかもういろいろめんどい。

シンボル

慣れたら便利そうな機能だなと... 楽だと思う。なんかちょっと感心した。、よくあるケースな気もするし...。

 acids.map{|a| a.downcase}
 acids.map(&:downcase) 

( - 初めてのRuby p.36)

ソート

確かに array.sort とか、 array.shuffle とかはそうあって欲しい!!
で、デフォルトは辞書式で数値比較するときがちょっと変わってて..

 p array.sort{|x, y| x.to_i <=> y.to_i}

( - 初めてのRuby p.36)
なんか、これはちょっと不思議な感じ。

do と波括弧

やっぱり Ruby は do ... end ベースなんだなと納得。普通のイタレータは do ... end で、戻り値利用とか、メッソドーチェンのときとかに{}とかはいかも

Ruby のいいところ

書きやすいし、読みやすいっていうのはありますね。あとセミコロンないのは見やすいと思う。
あと、ある程度はばがあるのっていい事だしソースがドキュメントだっていいですよね。

 100.times do |i|

ってかくのと、

 (1..100).each do |i|

って書くニュアンスとかを使いこなしたらかっこいいかなとか、妄想。

おまけスーパーpre記法

便利ですね。こういうのってはてなのすごくいいところだと思う。

引用記法と違って ">" とか ひとつだった..orz