あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

ハロウィンが日本で流行らないのは、おいしい食べ物とコンビを組んでいないからだと思う

ハロウィンは何故日本で普及しなかったのか - 空気を読まない中杜カズサ を拝見して。カズサさんブログも面白いですよね。

で、ハロウィンですが、もうすこしシンプルに...。人間はやっぱり単純なもので、おいしいものが大好きなのであります。もちろん私もおいしいものが好きです。
なので、ハロウィンがいまいちなのは、おいしい食べ物とコンビを組んでいないからだと思うのです。おしゃれっぽい*1のにもかかわらずね。

これなんですが、大好きな秋月りすの「OL進化論」の完全な受け売りで、何巻かは忘れたけれど...

ジュンちゃんが、お釈迦様の誕生日なのに花まつりが弱いのは甘茶とのコンビしかなくて、おいしい食べ物がないから

というのがあるのです...w。これと同じ理由で、ハロウィンが日本でいまいちはやらないのはおいしい食べ物とコンビを組んでいないからだと思うのですよ。キリストとおなじくらい重要人物なお釈迦様の誕生日の花祭り *2 もいまいちメジャーじゃないのと同様にね。

一方で、土用の丑の日なんてなんだかよくわからないけれど、なぜか定着したのはやっぱりうなぎが好き嫌いはわりとある食べ物だけれども、基本的にはおいしいからだと思うのです。
「『あまえる』ということについて」が有名な日本語ということば (Little Selectionsあなたのための小さな物語)のなかにも「僕はウナギだ。」の考察をした短編があるのだけど、あれもうなぎがおいしいから流行ったんじゃないのという一考察もありましたしね。

それから、節分ののり巻きも私が小学生くらいのときはまだなかったような気がするのだけど、ある程度定着したじゃないですか? のり巻きって密かにおいしいよね。

意外と、イベントを紐とくとわかりやすくて、おいしい食べ物とコンビを組んでるイベントはやっぱり強いなと。で、ホワイトデーが中途半端なのはいまいち何を食べるのかわからないのと、クッキーなのかなんなのか企画が微妙だからだと思う。バレンタインは嫌いだし、欧米式のほうがお洒落だとおもうのだけど、チョコレートうまいしねww

鏡餅とおせち、のり巻き(だけだとまだ微妙だね...& 豆まき)、チョコレート*3、桜餅、柏餅( or ちまき)、うなぎ、ケーキとかとターキー、食べ物を見た時点でわかるイベントはやっぱりつよいと思ったりしたのです。

追記2:

id:navecin セックスともコンビ組んでないしね。
ブコメ - はてなブックマーク - ハロウィンが日本で流行らないのは、おいしい食べ物とコンビを組んでいないからだと思う - くるえるはてなくしょん

天才 現るw。
確かに、クリスマスと、バレンタインがさらに強烈な理由は、そこいらあたりにありそうですね。。。あるいみ丑の日もうなぎ食べて(ry

追記:
http://d.hatena.ne.jp/firerestarter/20081029/1225269105
ふぐはおいしいですね。確かに。読んで思ったのですが、あとはイベントの方に、その日に食べる事で、ゲン担ぎとか、健康に良いとか、何か得をするよい思い出とかが必要なのかな、と。加えて少しの物語があればなお...でしょうか。それかセックスww

id:nanakoso ネタ, 雑学, 名言 お盆におはぎもな
ブコメ - はてなブックマーク - ハロウィンが日本で流行らないのは、おいしい食べ物とコンビを組んでいないからだと思う - くるえるはてなくしょん

おはぎってお彼岸じゃ...と思ったら、わりとお盆にも食べるんですね。勉強になりました。*4

*1:ややスイーツ臭はするけどw

*2:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%8C%E4%BB%8F%E4%BC%9A

*3:学生時代に複数個とかもらうやつ、うらやま死ねばいいのにw 義理チョコはすごーく気まずいのでもっともっともっと死ねばいいのにwww

*4:もっとも私は甘党でもあるので、年中食べる