あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

内輪問題にまったくもって外部から

今更例の内輪の件について語ってみると - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

全く持って輪の外にいて、割と人見知りしてしまうというか、知らない人が苦手な私なのですが、この...

こういうセミナーに参加するのは初めてだそうで、周りの誰とも面識がないのに2次会まで残っているかたが1名いらっしゃいました。
(中略)
2次会でも席が離れてて、絡みはほとんど無かったのですがこういう風に最後まで残れるというのはすごいなー、と素直に感じました。

 どちらかというと、私はなんとなくこの方の気持ちがわからないではないので、書いてみます*1

オフもコミュもそこまで色々な方々と絡んだ事はまだないのですが、あんまり絡んだ事がないからこそ、書いてしまえる事もあるので。せっかくなので。
例えば、友達の友達がメインの集まりとか発表会とかなにがしかのイベントとかで、何となく混ざる事がときどきあったりして、話す内容について行けるような、そうでもないようなそんな時...。

 何となくでも、同じ空間にいて見ていたりするのが楽しい集団もいるし、楽しい時間っていうのはあります。

内輪にまだ混ざれないにしても居るだけで楽しいときってありますよ*2 *3
 そこで、もちろん外に向かって開かれているに越した事はないかも知れませんが、でも、例えばはてな界隈や他で見かけるプログラマの人たちが楽しそうにしているのを見てたら、面白そうだなと思って何冊か本買っちゃったし*4。なんか、自分にも出来る事はあるんじゃないかとか思わせてくれるような集団っていますもの。その輪が内に閉じていても、熱は外側にも伝わってくるような、そういう人たち。もちろんリリース重ねてる、すごい方々もたくさん居て本当にすごいと思います。
 内輪の人は発信しているだけでも、少なくとも何か成しているし、外の人もまずそれを受信しているだけで、それだけできっかけだと思うのですよ。*5

で、いろいろと「要は勇気が・・・」問題に集約されてしまうのかもしれないし、自分でやることの大切さはすごくあります。わかります。わかるのだけれど、 ほぼ日刊イトイ新聞 - タモリ先生の午後2008。で話題になっているように、リズムが合うとかあるし、スローな人もいます。それから、ライオンに追われたウサギは肉離れしない*6かもしれないけれど、それは相応の準備が出来てるからで、その準備の長さも仕方もそれぞれで、残念ながら、私みたいにライオンに追われたらびっくりして、気を失ってひっくり返るウサギも居ます。
 とりあえず本読んでみたりするひともいれば、いきなり勉強会に参加してみる人もいるだろうと思うのですよ。*7
そんな悠長なこと言ってるやつ何なの?馬鹿なの?死ぬの?な上で、「要は勇気が・・・」かもしれないけれど、" 30小節に1発くらい低い音で「ドン!」" で、気がついたら仲間になってる人って振り返ると居たりして良いじゃないですかね。どうやら、自らで、心から楽しそうにしている人のところには、人が集まってきます。無理に誘ったり、広げたりしなくても。むしろ全会一致の方がおぞましい...

気が向いてリズムがあったら仲間になったり、ライバルになったり出来るだけの、余地というか遊びがあれば十分と思うのです。何かしようとしている人たちで、よく見かけるidの人たちってやっぱりすごいなあと感心してばっかりです。

ああ、一刀両断されるべき戯言かつ駄文、失礼しました...

*1:全くもって的外れかもしれないけど...

*2:ヘタレですみませんっちゃそうなのです。サーセン...

*3:も、もちろん、逆もあるけど...

*4:まだ読めてない...orz

*5:踊る阿呆にry

*6:イビツァ・オシム監督ね、もちろん

*7:参加できる人ってそれだけですごい、と私は思います。一歩でもなにか始められる人ってすごいですよ。"There's More Than One Way To Do It." ですし、ブラウザ上でいろいろできちゃうぜ、もあるし.. 他にもまあいろいろあります。