あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

ノリノリオラソニック企画とかのせいで、なんか CD引っ張りだしてきて聴いたりしています。

ちょっと、何言ってるかわからないエントリ書きますね。

エアロプレインののりおさんと東和電子Olasonicのノリノリオラソニック企画で、nanocompo の UA-1 と CD-1 を楽しませて頂きました。 - くるえるはてなくしょん
おかげさまで、こちらのモニタ以降、CDプレイヤー引っ張りだしてきて、部屋でCD聴いたりしています。壊れてたかと思ってた CD Player が動いたせいもあり...。ちなみに、上記の途中であやしいことがいろいろ書いてありますが、PHILIPS のスイングアームのプレイヤーとか好きでして、出物を探したりして遊んでました。ポータブルの CD Player でも遊んでました。Philips の AZ6829 とか、Discman D-303 とかは一時持ってました。D-303 は確か友人にあげたはずで、Philips のAZ6829 は安く買って高く売りました。実家に Philips の 950 かなんかあるはずで、隣には Marantz の CDJ 880 があります。あと時代を先どりしてた、CDMP 352 というあやしい MP3 も再生できる ポータブル CDP が寝る部屋にあります。PowerCDとかヤフオクで何度も見ましたけど、買ってません。さすがに。

今まで、Walkman とか iPod 駆使してたんですけど、nanocompo の一件以来、CD を持ち出して聞き直したりしています。何をしているんでしょう。ははは。

ただ、CD十分に高音質だなとか思う事はあります、最近。もちろん、mp3 でも aac でも各種圧縮技術は素晴らしいと思いますが。世間はハイレゾで慌ただしいですが、そのまえにロスレスなりCDなり見直すのもよいのかもしれません。今は HDD やストレージが安いので、自分がとても気に入ってるアルバムはロスレスが正義なのかなと思ったりはしています。

半分は nanocompo のせいなのですが、半分は、

STAX SRS-4170 [SR-407 Signature + SRM-006tS]

STAX SRS-4170 [SR-407 Signature + SRM-006tS]

この悪い機械のせいだと思います。全面的にかさばりますし、おいおい昭和のオーディオ機器かみたいな感じなのですけど、生音系、ジャズ、クラシック、ボーカルなどについては全面的に、一度は聞く価値あると思います。ハイエンドのヘッドホンよりは、STAX 派です。高いけど、アンプと高級ヘッドホン両方を考えるとね、実は高くないですよね...。だが待ってほしい、普通の人はそういうの買わない。

ついでですけど、STAX はもっと高いモデルももっともっと高いモデルもありますが、一式の 4番台が好きです。これは試聴して思ったのですが、007 とか 009 とかもちろん良いものですが、高いのと、それから私の音が好みだったというか、こういうのがいいというのにマッチしてるのが、ちょっと高すぎる方の高級機よりもこちらだったので。

見ない方がいいもの置いておきますね。

STAX コンデンサー型イヤースピーカー SR-007A

STAX コンデンサー型イヤースピーカー SR-007A

STAX SR-009

STAX SR-009

では、良い人生を。