あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

Mac に 3rd Party の SSD を自分で換装したばあいは、Trim Enabler したほうがいいですね。と、少し懐かしい部品の話と、将来の準備の話。(いろいろ自己責任案件)

404 Blog Not Found:Tips - iMac 27-inch, mid 2011 を回春してみた
タイトルとか完全にアレな感じで、ダンコーガイ先生は、プログラミングはセックスと同じだとか、そういう感じでノリノリになってくると、お下品な感じになってきますが、その分直撃弾みたいなエントリでありがたいです。Fusion Drive は私みたいに音楽やら動画やらのライブラリがでかいとありがたいのですが、iMac があまり好きではなく...
さて上記の記事で、私は不覚にも全然ほったらかしで、はからずも人体実験してしまったのですが...、Trim Enabler は環境によりけりでしょうが、いい仕事してくれています。

もちろん、環境によるところもあるでしょうし、自己責任です。かなりいろいろ奥深いところまで入って行くので、最悪起動しなくなるとかあると思うので、やる前にTime Machine とかした方が良いですね。もっとも、そもそも、Mac の中身 SSD に自前で換装してる次点であれですけどね。

私は、MacBook Pro の17インチのがいちばん好きでそれは普通だと思っていて、あと、MacBook はメモリやらストレージやらを自前で換装できるのが好きだったのですが、最近はちょっとそっちと違う方向にいってしまってますね。自分のところはある程度自分で責任をお互いにもつというのは、それなりに美徳だと思うので、今後も MacBookiMac も自分で少しだけいろいろ出来るとうれしいです。

...なんですけど、そのくせ、Trim の件しらなかったのです...。一時、純正SSDMacBook Air *1 使ってたりしてて、気づくのが遅れたというのもあり...。最近なんかいろいろだめですね...。

Trim Enabler は確かに効き目あると思う

Trim Enabler 4: Enable Trim And Maximize Your Mac SSD Performance
こちらの件、ありがたかったです。私は、末期 17inch MacBook Pro に 16GB のメモリ積んで、そして、

PLEXTOR PX-256M5S 256GB 2.5インチSSD M5シリーズ

PLEXTOR PX-256M5S 256GB 2.5インチSSD M5シリーズ

こちらの初期モデル使っていたのですが、確かに、トリム いいえで、Enabler いれて、On にして Reboot したら、トリム 有効になってました。

体感でわかるくらいに、SSD 性能劣化してた*2のですが、だいぶ持ち直した感じがあります。ベンチとかとってませんが、体感でわかります。かなりハードに使ってましたからね...。SSD らしい早さをとりもどした感が。

SSDの性能低下とTrimの効き具合を大検証! | SSDパーフェクトガイド | DOS/V POWER REPORT こちら、そのままあてはまる感じ。

少し懐かしい部品の話: 部品を変えたら強化されるは楽しいですよね。

ちょっとマニアックですみません。

自作というか組み立てPC とか、ある程度中身を取っ替えられるとかは、良い事で、部品をとりかえたら、結構早くなるとか、快適になれるとかあって、それをしなくてすむ製品が世に出ているというのはありがたいのですが、知識があるとより快適に出来るというのは、良い事だと思います。

ついででふたつばかり古い話ですが、デスクトップとかで、ケースの中身のファンを静音にするとかあと大きなファンをゆっくりまわすとかの工夫で、実はとても幸せになれるとか、あとはメモリを増設すると昔はぱきっと速くなるのは有名でしたね。

私がいちばん個人的に思い出深いのは、まだ100Mbps 時代ですけど、LANボードを蟹とかVIAとかそういうへんなやつから、ThunderLAN とか 3com とか Intel の良いボードにすると、ネットワークのスループットだけじゃなくて、CPU 負荷とかも明らかに減って、なんというか良いものを買おうとかは大事だなとか思い知ったのあの頃で、部品とかやっぱり善し悪しあるし、よいもの安くとか、古くても良いものは良いってやっぱりあの辺で学んだ感じがごくごく私的にはあります。。最近の 1Gbps 事情とかは昔ほど蟹とかひどくないらしいですけどね、もうそういうのあまりやらないですよね。それはそれで良い時代なんですけど、少し寂しいような。

そういう部品とりかえとか、べアボーンみたいなのとかは、今後もときどきは維持されててほしいなと思います。いろいろ厳しいカルチャーなところもありますが...。年末の赤NUCはあれだけ安く買えるならひとつ欲しかったです。

まあ、どうでもいい雑談でしたね。懐かしいですねって、まあ若くないお話でした。

大企業とかだと、断続的に新卒の方もいらっしゃったりとか、こう世代がそこそこなめらかにつながってたりするの良いですよね。そして、父になり、老害になったりもするのでしょうけど。LANが有線とか、は? みたいなの、割と普通になってきてるでしょうし。ははは。そこにおいおい蟹かよみたいな。はぁ。

将来の準備の話: 消費税もあがるんですよね...。その前にパーツとかは買っておくといいかも。

あと、今迄が猛烈な円高でしたが、それも落ち着いて、今度は消費税率の引き上げがあるので、2,3月あたりで、定番で値ごろ感のあるストレージとか買う理由を付けるのには、よい時期かと思います。年度末セールというかキャンペーンみたいなのもあったりしますし。
2.5inch のやっつけHDD とか、内蔵用のSSDとか、まあ狙い目かもと。

まとめ

組み立てPCというか、この分野ってリアルRPGのように、知識や知恵や工夫や調べた事のその成果がそのまま自分にかえってくるあたりは、好きです。

そういう余地って、もちろんソフトやアプリ的なものもあるのですけど、それ以外でもいろいろあるとうれしいですよね。カメラのレンズみたいなものです。きっと。

では、良い人生を。

*1: 元気なお子様がいるご家庭では、MacBook Air やめたほうがいいです。液晶割られます。

*2: どれくらいか自分で確かめたかったとかちょっとある...