あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

作例というにはオーバーですが、撮影のへたくそなケースケさんが、K-3 でちょろっと撮影してきました。

IMGP0016
というわけで、リコーイメージングアンバサダープログラムの一環で、K-3 をお借りする運びとなりました。 - くるえるはてなくしょん の続きです。おかげさまで、リコーイメージングのアンバサダープログラム枠ということで、K-3 をお借りしてモニターする運びとなりました。ブログ書いてて良かったです。

それで、わたしはへじ師匠( id:hejihogu )のおかげもあって、Mac と デジカメは人より少しだけいろいろ知るのが早かったので、まあいろいろ知識はあったのですが、まあ撮影はへたくそです。でも、へたくそでも、こんだけ撮れる… というような感じで参考にして頂ければと思います。

ちなみに、へじ師匠に教わった中で、今も生きてる重要な教えは、超抜粋でかつ、もちろん、そんなの当たり前だろみたいな話なんですけど、

  • 光学何倍ズームが…とかあるけど、広角側が広い方がいいんですよ!!
  • 素数が多ければいいかって言ったら、そうでもないんですよ!!
  • その代わり撮像素子とかレンズがよければちゃんと写るんですよ!!

という教えがございまして、デジカメとかあらかた正常進化なんだと思います。

さて、K-3

K-3 ですが、いろいろ良いカメラだと思っています。

  • K10D よりも持ちやすく撮影しやすく傾きにくい
  • シャッターとかスイッチとか従来にくらべて質感よい
  • ローパスフィルタレスは写りがよろしい
  • AFもだいぶよくなった。ライブビューのコントラストAFはあの方式であのレンズ群にしてはとてもがんばってるし、ファインダーのほうはある程度安心… といったところです。メカ的にレンズをぎゃんぎゃん動かすので、すごいですw そのおかげで古めのレンズでもいけてるっていうのはあるし...
  • ボディ内手振れ補正アンドダストリムーバルアンドローパスフィルターセレクターとどれだけ撮像素子をぷるぷるさせるつもりなのでしょう(いいぞもっとやれ)

というのが前回のお話で、今回ようやくいくつか撮影したのをご紹介です。

K-3 のキットレンズは便利ズームの

こちらですね。販売価格が4-5万円くらいで、そこそこ便利でそこそこスペックもよくそこそこ欲張ってないのでそこそこいつでもつかえるというそこそこなレンズです。

今後、違うレンズで、特に、DA HD Limited 軍団とかはもちろん気になるところですが、私は FA レンズ群と、もっと古いレンズしかないので、DAレンズにまつわるエトセトラは別の優秀な方々にゆだねたいです。はい。

余談ですが、DA Limited レンズ群ですけど、

やっぱり、ひとつ買うならこれがいいと思います。コンパクトとかスマホから乗り換えで結構違和感あるのって、思ったよりもよれない...ってところだと思うんですよね。それ解消してくれるので。

あるいは、

発売は来月ですが、もってると注目されること請け合いの強烈なズームレンズを待っているというのは楽しいと思います。ちょっと高いですし、ちょっと大きいですが、単焦点をひとつも買わない代わりにこれを買うというのは考え方としてはありだと思います。
なお、無理な模様…w というか、ペンタックスが気に入ってしまった人は単焦点レンズを買わずにはいられない病気に罹患する模様。M42から始まった深い沼は連綿とLimited という怪しい世界につながっております。キヤノンならLレンズの三つ揃いとかありますが、ペンタックスだとLimitedコンプとかになりますよね。Limited なのに complete とはこれいかに...

まあ、ミラーレスにせよ、デジタル一眼レフにせよ、せっかくレンズが交換出来るなら交換できるようにしたったらいいと思います。

撮影した見た中からいくつか抜粋です。

私の内緒の Flickr から、いくつか見繕いました。先の土日は天候が良くて、適当に日向やら日陰やらでいろいろ撮影出来て楽しかったです。まあ見てるより撮影する方が楽しいですよ。
Flickr にあげましたが、撮って出し jpg 、レンズはキットレンズのものです。

IMGP0009

IMGP0012

IMGP0013

IMGP0019

IMGP0023

IMGP0031

キットレンズはこれは先日お借りした Canon の EOS 70D のときを思い出したのですが、まあ普通に使えて、別におかしいところもないし、それなりによく写る。その代わり超高画質とか味わいがあるとかそういう感じではないです。ただ、便利ですし、それなりに写りますし、ズーム出来ますし(おい)、いろいろ好きなように撮れるのは楽しいです。ちなみに単焦点で悪戦苦闘するのはもっと楽しいです。ちなみにマニュアルフォー(ry 死屍累々。

AF が確かに安心感が

今回、DA のレンズだからというのもありますが、オートフォーカスは好調です。

IMGP0041

IMGP0050

ペンタックスのカメラ、動いてるものの撮影、ちょっと苦手なイメージあったのですが、使える印象です。小ささや軽さでは既に先んじるところがあったので、これでですね、お父さんが子ども撮影するとかにはかなりうってつけです。小さくはないけど大きくはないのでお母さんでも大丈夫です。…本当だろうか。

一応、K-30 と、

Q7 おいておきますね。初代QとK-01 の間みたいなカメラでたらおもしろいんだけどなー。

ちょっと脱線しましたけど、フォーカスは本当に良くなった印象で、K-01 とか古いレンズとコントラストAFでずいぶんがんばってて好きなのですが、ペンタックスユーザ界隈で有名な、

FA 50mm というレンズがあって、これ、f1.4 とかで、さすがに、K-01 で AF では厳しいのでファインダーあるといいよなーとかは、やっぱりちょっと思っています。K-01好きなんですけどね。

ちなみに、そりゃ FA Limited レンズ群は素晴らしいんですけど、無印 FA レンズ群がデザインとかプラスチッキーとかあるんですけど、FA28mm,35mm,50mm あたりは今も面白いレンズで好きですね。50mm はモノを撮ったりとか友達の結婚式とか、35mm は安心キャラ、28mm は最強の隠しキャラみたいなレンズです。たぶん、次回はそんな感じです。

まとめ

というわけで、ケースケさんのK-3のエントリ #2 でした。写真の方は残念だったらすみません。いや、よく写りますし、レンズを交換して撮影するのが楽しみで、次の週末も天気がよいといいなと思っています。

SIGMA の地獄先生カメラ Merrill はうちにかえって現像するまでが楽しみですなんですけど、K-3 はもう少しカジュアルに楽しいですね。後はローパスフィルタレスな写りもやっぱり好きかなと思っています。

ひとつ気をつけた方がいいかも… なのは、画素数的に24メガピクセル…で、画像サイズが6000x4000 とかの勢いなのと、撮って出しJPG でもファイルサイズ10MBくらいになるので、そこは準備しておいたほうが良いかなと思います。

では、良い人生を。