あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

androidやiPhone/iPod touch なんかにおすすめな 5,000円から10,000円くらいのイヤホン、ヘッドホンのお話

はじめに、

  • 耳の聞こえ方には個人差や好みがあります、試せるものは試しましょう
  • 再生環境や再生する曲はそれぞれ好みがあります。違いを尊重しましょう
  • 安くてもいいものもありますが、高いものにも理由があります。お金は大事だよ

と、人によっていろいろありますし、オーディオ界隈はいろんなことがありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか、暑いですね。

先日、ALPHA LABELの、ふっちーさんが、ARROWS NX を買ってご満悦で、あの機種は大きいけど、バッテリーももつし、動画もいけるし、ドルビーデジタルプラスも入ってるしで、なんかいいイヤホンやヘッドホンを買っても良さそうな気がしてきたとおっしゃるので、そういうのを書いてみます。
冒頭にあるように、個人差は結構ある話題なので、あれもいいよとか、このバカ犬死ねとかあったら、それはしかたないです、あと、インナーイヤーだろとかそういうのもいろいろあると思うのですが、適宜リアクションいただければと思います。ちなみにアイコンの犬はバカではありません。

ついでに ARROWS NX ですけど、あれはのりおプレインさんもフルセグについて書いてましたが私はあれ基本動画再生装置だと思います。大きいですよね。良い端末になったらしく、そんなに Snapdragon 優秀なのかとかも思っています。

最近のイヤホンヘッドホンの充実ぶりはすばらしい

さて、iPod がきっかけを作ったと思っていますが、イヤホンやヘッドホンは最近は本当に素晴らしく良くなりました。なんせ、iPhone とかについてくる白イヤホンが EarPods とかいってよくなったくらいですからね。その前の白イヤホンとか、コントですよね。ははは。

それで、最近はちょうど5,000-10,000円くらいが百花繚乱で、コストパフォーマンスもよく、愉快なモデルをたくさん選べる価格帯になっています。次に15,000円くらいのところにまたナイスなピークがある感じですが、今回はふれません...と思いましたが、追記しました。あと、最近の android 端末は Bluetooth で aptX できて割と使い勝手良く良い音で再生できたりもするんですが、それも今回はふれません。なんか、Bluetooth っていまいち普段使いしないんですよね...

それで、今回は、

  • だいたい5000円から10000円くらいの優先モデル
  • ヘッドホンもイヤホンも含む
  • やや私の偏愛入り

という内容で、エントリを書こうと思います。

実際、かつて持ってたモデルかその後継機、あと、試聴してよかったと思うモデルだけ、いくつか抜粋します。

まずは用途

いろんなモデルの前に、まずどこで使うか、どんなふうに使うかというのと、ヘッドホンやイヤホンの種類を考えたほうが良くなります。
まず、大きく分けて、

  • オープン型ヘッドホン: 外側の蓋が開いてて外の音だだ聞こえダダ漏れヘッドホン
  • 密閉型ヘッドホン: 外側の蓋が閉じてて音漏れしないヘッドホン
  • セミオープン型ヘッドホン: 上2つの間のモデル
  • カナル型イヤホン: 最近はやりの耳栓型のイヤホン。音漏れしにくく雑音もカット。
  • 従来型イヤホン: 懐かしいタイプの普通のイヤホンの仲間。最近減ってきた。

これくらいの種類があります。

これらですが、音の傾向もいろいろあるのですが、それよりも用途で分けたほうが良いです。

通勤通学や外で使うなら...カナル型イヤホンや密閉型ヘッドホン

まず、電車で使うとか歩きながら使うという場合だと、外側の蓋がしまってて外の音が遮断される密閉型ヘッドホン、もしくは耳栓みたいな形のカナル型イヤホンがよいと思います。外部の雑音が遮断されますし、音漏れもしません。ただ、いずれも外の音が聞こえにくいので、安全にはくれぐれも注意してください。たまにこれら装着してバイクとか自転車のってるどうしようもない方がいますが、絶対にやめてください。あと、法律違反です。

一方で、普通のイヤホンや、外側の蓋が開いてるオープン型のヘッドホンだと、外の音しか聞こえないので、外で使う場合は、そのあたりは考慮したほうが良いです。この国は修羅の通勤の国なので、うっかり車内でシャカシャカやってると天魔降伏みたいにされて天に召されたり、必殺技をくらう可能性があります。それはやめましょう。

それから、カナル型のイヤホン、歩きながら使うときなどですが、タッチノイズとかいうのですが、ものによっては歩いてる時に、コードがばちばちカバンとか自分の体とかにぶつかると糸電話みたいな原理で、結構耳にぶつかる音の雑音があるので、その対策ができるものが良いです。通称で、Shure掛けとか、Shure巻きとかいうのですが、耳の上をくるっとまわしてかけられるモデルだと歩きながら使うときにストレス少ないです。

あと、外からの雑音を打ち消すタイプのノイズキャンセルのモデルもあるのですが、あれはこの金額ではとてもよいなーというモデルは買えません。裏技としてウォークマンごと買うみたいなのがあるんですが、それも今回のテーマから外れるので、またの機会に。

家で使うなら...なんでもOK

逆に、家メインで使うのならば、好きなの買うほうがよいと思います。基本的にオープン型や普通のイヤホンタイプのものは家で使うものと割り切ったほうが良いです。ですので、外でも中でも使いたい場合は、密閉型ヘッドホンやカナル型イヤホン選んだ方が幸せだと思います。

音の傾向、ものとしての出来、とりまわしや使い勝手

つづいて音の傾向です。よく密閉型やカナル型は低音が良くなるみたいなのあるんですが、これ必ずしもそうでもないと思っています。そういうボンボコズンドコモデルもありますが、多分オーディオライターの文字数稼ぎです。
逆に、開放型の音がよく抜けがいいとか、開放感があるっていうのはそうです。後ろふさがってないので、疲れない鳴り方が基本します。
あとはメーカーとメーカーのラインナップで、音の傾向がはっきりしています。ヘッドホンの方が得意なところ、イヤホンの方が得意なところ、両方いけるところ。とか、高音が綺麗とか、低音がド迫力とか、全体的によく聞こえるとかそういうのがありますね。あと、小さいヘッドホン作るのが得意とか、大きいヘッドホン作るのが得意とかもあります。

例えば、日本のオーディオテクニカ

例ですが、オーテクと略される日本の偉大なメーカーオーディオテクニカは圧倒的メリハリ感のある鳴らし方で低音がドンとでて高音がシャリシャリキラキラするので、よくドンシャリとか良くいわれます。基本モノがよいメーカーさんですが、音は結構好みが分かれるので、一度お試しいただくとよいです。オーテクさんはタモリ倶楽部で登場したこともありましたね。そのときにも話題でしたが、ドンシャリメーカーは寿司のシャリを握るマシーン作ってることでも有名です。清々しいほどのドンシャリドンシャリによるドンシャリのためのオーテクさんです。
ただ、オーディオテクニカの場合はもうちょっと高いモデルに美味しいところがあると私は思っています。寿司と同じです、高いのはうまいです。同じなのか。まあいいや。個人的にはここのは、エアーダイナミックシリーズ | オーディオテクニカのシリーズが好きです。オーテクさんのはイヤホンの作りもよいのですが、ヘッドホンのほうが私は好きですね。
オーテクさんは問題があるとするなら、ラインナップで過ぎなわりに、型番が似通ってて、何がなんだかわかりにくいところでしょうか...。

例えば、ドイツのゼンハイザー

あとは良く引き合いに出されるメーカーでドイツのゼンハイザー(SENNHEISER)がありますかね。さすがドイツというか、ヴァスマッハストドゥーホイテアーベントみたいな感じなのですが、どういう感じだ。いや、ドイツらしいメーカーで質実剛健にして精度を重んじ全体にしっかり目立つクセはないながらも誠実に鳴らすみたいなそういうメーカーですね。よく「クセがなくフラットだ」みたいな表現をいうのですが、これは歌い方が八代亜紀さんみたいだとかキングモンキーイアンブラウンみたいな感じだというわけではなくて、高域中域低域とまんべんなく鳴ってるという表現です。あいわなびーあどあーど。
ゼンハイザーはよく始めにおすすめとか万人におすすめとか言われますが、無難な優等生タイプの鳴り方です。オーテクと反対に聞こえ方が派手ではなくて、逆に退屈に思うとかも良く聴きます。贅沢ですね。あと、個人的にはここのはオープン型が良くて、できればヘッドホンが良いと思います。特に歴史上開放型のヘッドホンでは定評があったりします。高いモデルも人気で、一時は HD600 絶対王者時代とかありましたね。

愉快な大正義アメリ

上記、2社はある意味鉄板メーカーで、認知度も高く、個性も知られてて、モノのつくりも基本よくて、さらにいろんなモデルを出してるというメーカーですね。日本やヨーロッパのメーカーは基本ちゃんとしてますね。
それ以外だと、アメリカ系の一部ですが、ものとしてはわりとめちゃくちゃなのに、やたら魅力的な製品をものすごい突破力で出してきてファンの多いメーカーとかあります。民芸品かなにか?みたいなGradoとか、実験機器か何か?みたいなER-4Sとかって、やっぱPだろって知らないかw、あと、タイムトリッパーか何か?あんどなんですぐばらばらになってしまうん...みたいなKossのPorta Proとかあります。逆に、Shure とか UE みたいなメーカーもあるのが面白いところですけどね、大正義アメリカです。あと BOSE博士がいましたか。

このあたりはいろいろ知ってると楽しいことが多いです。

では、2013年夏現在、おすすめのモデル。5000-10000円くらい

なんだか、やたら前置きが長くなりましたが、イヤホン、ヘッドホンなどなどで、私がかなり好きなモデルをいくつかピックアップします。
実際はこれを見た後で、最近はいろいろ量販店で試しに自分のプレイヤーつないで聞かせて貰える棚があるので、有楽町のビックとか、アキバのヨドバシとか、マニアックなところに行きたい向きの方は、e☆イヤホンなど行っていただくなどして、お試しいただくと良いと思います。e☆イヤホンは楽天にもお店があり、雰囲気を調べて...お察しみたいなところはまあありますが、そのあたり織り込んでいただくと良いかもですね。

まずはイヤホン編

イヤホンですが、最近はほとんど、カナル型が主流です。そんななかで良いなと思うものですが、いくつか。お得なJVC、広くおすすめ UE600、偏愛 DTX101、無双 SHURE みたいな感じです。

お買い得感ありすぎな JVC の一品

JVC HA-FXD80-Z カナル型イヤホン ガンメタリック

JVC HA-FXD80-Z カナル型イヤホン ガンメタリック

かつてのビクターというか、そこのイヤホンですが、以前よりスピーカーとかを得意にしてただけあって、かなり良い音です。こちらは割とメリハリ系で楽しい系の鳴り方です。あと、これお買い得感あって、5000円でお釣りが来ます。このモデルの下位モデルも値段の割にはとても良いですね。お買い得に注目するとこれかなと。

ちょうどいい究極耳の中位力

Ultimate Ears ハンズフリー高遮音性イヤフォン UE600VI

Ultimate Ears ハンズフリー高遮音性イヤフォン UE600VI

アメリカの最近の大正義メーカー Ultimate Ears の、真ん中のモデルですが、これは、全体の使い勝手やバランスがとてもよいので、おすすめです。このくらいの価格でこれ買えるとかは素晴らしいことだと思います。私はブロガーモニターで頂いたのですが、これ、頂いてよかったシリーズの上位ですね。
使ってて目立った弱点がないのがよいところで、少しだけ派手目だけどクセのない音で、形状的にも耳の上とおしてかけられるようになってるので、それもよいところですね。これはいろんな人におすすめのモデル。

安心のドイツのbeyerdynamic)))

【国内正規品】beyerdynamic インナーイヤーヘッドホン シルバー DTX 101 iE S

【国内正規品】beyerdynamic インナーイヤーヘッドホン シルバー DTX 101 iE S

あと、もうひとつ、好きなモデルで、ドイツのbeyerdynamic))))というところのですが、これも好きです。これも使いやすいのと、赤いモデルがあるので、赤がいいとかの人は良いかもです。こちらは、どちらかというとメリハリあってテンション高く楽しく聴かせる系のモデルです。SHUREとは違うダイナミックの完成系を感じます。ただ、これコネクタが断線しやすいのでちょっと気をつけたいところです。私、これとても好きです。これ、ドライバというかハウジングが小さいので、これで音楽聴きながら寝たりできました。

大正義 SHURE SE215

せっかくなのでスペシャルエディションがよいかなと思いますが、通常エディションもよいものです。
ちょっと高いと言えば高いですが、これは素晴らしい製品だと思います。音もさることながら、安心の本家 Shure 掛けとか、ケーブル交換可能とか、もってて損しないです。慣れるまでめんどくさいですが。
この価格帯でベストバイどれよって言われたらこれかな...と思います。絶対に上位機種を買わない!!調べない!! という強い意志が必要になるかもしれませんが。そうしないと、替えケーブルを買い、上位モデルを買いみたいな、SHURE の地獄沼に引きずられた挙句、昇天する可能性があります。この青いSE215と赤いSE535をそろえるとかはロマンありますけどね。先立つものも多くいります。はい。高い!!

密閉ヘッドホン

つづいて、密閉型ヘッドホンです。こちらはサイズ感が同時に重要で、私は小さめ好きなのですが、いくつか好きなモデルを。安心のゼンハイザー。新興勢力 UE4000 あたりがおすすめなところです。それから、重さに耐えられるなら SHURE とかでしょうかね。

安心の SENHEISER

これ、かなり好きなモデルで、かつおすすめです。軽いし、使い勝手良いしたためるし、良いことづくめです。音も変なところなくて聴きやすい安心のゼンハイザークオリティです。昔よりちょっと高くなった気がするのだけ残念ですが、おすすめですね。これ、軽くてコンパクトでたためるのでもってて損しません。

究極耳の小さいUE4000が良い

画像が欲しくて、はまぞうからの貼りましたが、本当は基本的には、直販しかする気ないらしい、Ultimate Ears のヘッドホンです。
これは、UEのなかでは、1番やすくて、軽いモデルなのですが、これがいちばん便利でお得です。これもケーブル取り外しとか、音も適度にメリハリあって楽しいとかで、ちょっと値段しますが、それだけの価値はあるモデルです。
弱点は、あんまり若くない人がするにはサイバーすぎるデザイン...といったところでしょうか...

SHURE のヘッドホンが出てきたときは驚いたものでした

SHURE ヘッドホン SRH440 密閉型 プロフェッショナル スタジオ用 SRH440-A 【国内正規品】

SHURE ヘッドホン SRH440 密閉型 プロフェッショナル スタジオ用 SRH440-A 【国内正規品】

あと、この価格帯で、一応、話題にしたいかなというのだと、SHURE の上記2機種です。これらもお買い得感はあるのですが、重いという弱点と、あと、iPhone とか android でこれは... ってのがちょっとあるんですよね。なんだけど、良い物は良い物なので... という。歴史的な経緯もあって、SHUREだとイヤホンのほうが欲しいかなとか思いますが。

開放型/セミオープンヘッドホン

ほとんど、屋内しばりになるのですが、この分野のヘッドホンはさらによいものがたくさんあります。あと、ここは、青天井みたいなところがあるので深追いも危険ですが、でも安くても良い物もあります。海外からAKG買いたいとかもあるんですが、それ以外だと、ここは意外と歴史と伝統のジャンルになるので、結構いろいろ自動的に候補が決まってきます。

おもしろ Porta Pro

みんな大好き Porta Pro です。今まだ、安いしお得です。おもしろヘッドホンです。予算が今回からはなぜか下に外れますが、GRADOとともに、アメリカのおもしろ部隊です。これ、昔 6000円くらいしたのに、そこから考えても半額です。良くも悪くも愉快なおもちゃみたいなところがまた素晴らしい。

やっぱり安心の SENNHEISER PX

またかよみたいな感じですが、安心の良いものです。これはちょっと、一昔前のほうがちょっと高かったのだけしゃくですかねw バランスも使い勝手も良いです。こちらもコンパクトで軽くてもってて損しないですね。

かっこよくなった FOSTEX

FOSTEX ステレオヘッドホン TH-7B

FOSTEX ステレオヘッドホン TH-7B

こちら、白もありますFOSTEXさんは、日本の古豪というか、オーディオメーカーなんですけど、露出が少ない割に、マニアはみんな知っていて、みんな評価してる系のメーカーですね。ツンデレです。最近は、DESIGN YOUR HEADPHONES | KOTORI たのしいほうの、ヘッドフォン。とかもあるので、こちらも楽しいと思います。あと、ひとつしたのモデルでも満足感高いですね。
FOSTEX はこう、みんなそこまで知らないけど、これいいんだよねーって、自分でエヘエヘできる人におすすめです。パッケージがモダンになったのは、割と衝撃的な出来事でした。

まとめ

というわけでぶーらぶらーと書いて見ました。今度、お店にいく機会があったら、試して見ていただけるとよいと思います。
今回書ききれなかったのですが、ゆるふわ final audio design とか、安心の Philips も良い物をだしてたりします。

毎度のことですが、買うまでが一番楽しいかもしれません。悩んでる間は楽しい。

良い人生を。

追記2 頂いたコメブコメより

id:shields-pikes
SONYMDR-E888の大ファン

SONY ステレオ・イヤーレシーバー MDR-E888LP

SONY ステレオ・イヤーレシーバー MDR-E888LP

懐かしい!! N U D E !! バイオセルロースとかが話題になってましたが、ソニーっぽい固さというかきつさというかが控えめできれいに鳴るイヤホンでしたね。当時、友人がこれ大好きで、無くなる前に買うとかいって複数買ってました。自分の好きな物がはっきりしてるというのは、最高幸せで素晴らしいことだと思います。高音域がきれいだと、絶好調時のER-4S が候補かもしれませんが... E888 とはちょっと違うんですよね...。
SONY は、平素大きく話題にはならないけど、無くなると盛大に惜しまれる傾向がありますよね...。

Aurvana さんをつけろよデコ助野郎

id:konkon00
Aurvana In-Ear2 オススメ。...
http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=685&pid=19902 公式サイトのアウトレットで送料無料の3480円やで。

id:yamasawa8911
この価格帯ならアルバナシリーズとかCreativeの出番だと思うけど

id:gnt
SE215とAurvanaとPORTA PROは絶対。

Aurvanaの人気に嫉妬。こちらのAurvanaは、私は名前しか知りませんでした、まだまだ修行が足りません。CREATIVE といったら、音楽系のPCパーツなどで有名ですよねブラスター。私とかは少しおっさんなので、純正オーディオ系のほうがやはり目を引かれるのですが、テクノロジーのある新興勢力って、どこか秀でたもの作成しますよね。鉄火場はてなで、これだけ突っ込みがあるということは CREATIVE の中の人は誇らしいしていいと思います。
http://jp.store.creative.com/products/welcome.aspx?catid=685&keyid=31&valueid=1020こちらのアウトレットのお店でいろいろお得ですね。
BA型は今主流となりつつありますが、Aurvana の2,3 あたりは、特にお買い得に見えます。BA型は無難は無難ですが、意外と鳴らす機械で実力発揮したりしょぼくれたりするので、どはまりするとお得なのかなと思います。

A・K・G!! A・K・G!!

id:boshi
自分は外用にAKG Q460

AKG のは、日本で割高に見えるのが惜しいけど、高音寄りで、あっさり系でちゃんとした良いメーカーですね。
Q460は価格比較で一目瞭然ですが、円高のとき大チャンスでした...orz

ゼンハイザーカナル型

id:tanimiyan
ゼンハイザーはカナルに関していうと低音多い感あり。

id:smallvoice
ゼンハもいいかもしれないがカナルの低音が多すぎ

ゼンハイザーカナル型は、私もなんか、おもってたんとちがうw みたいになりました。ゼンハイザーらしいまんべんなく感を想像してたら、あれw ってなるんですよね。あわせて、指摘がありましたが、ゼンハイザーのは耐久性とか断線しないとかのイメージは確かにありますね。

わかってる人が使うと非常に満足度の高いBOSE

id:epton9
BOSEのIE2やMIE2iのあの耳のくぼみに引っ掛けるイヤーチップに慣れちゃうとなかなか他のカナル型に乗り換える気になれない。音良いし圧迫感が全くない。

id:feita
オラなんて使い古して配線がはみ出ているBOSEをひたすら使っているというのに。

id:aplmyuki
リモコンの便利なApple In-Ear Headphones & BOSE MIE2i mobile headsetを使っているけど、SHUREのSEシリーズが気になる今日この頃。

BOSE もうまいこと買うと、普通の買いやすくて使いやすいモデルは、一万円以内で買うこと出来たんですよね。円高恐い。私は BOSE は少し古いけど Quiet Comfort2 がいちばん好きでした。
BOSE はいろいろ個性的過ぎてよくネットではみんな喧嘩してるんですけど、BOSE の良いモデルはとても良いですね。私は BOSE のあの独特さが薄めのモデルが私は好きです。ヘッドホンイヤホンは普通に良いと思います。ちょっと変わってますよね、滑らかでくどいみたいな不思議な鳴り方するw
BOSE のIE2 系のように、後ろがダクトになってて、カナルとオープンイヤーの間みたいなモデルはまだ未開拓なので、そこで名機がまた出てくるかもしれないなと思っていますが、いいところついたなと思います。
あと、BOSE は普通に買うと高いんですが、その分だけサポートも手厚くて、使い倒したモデルとかも外装交換とかメンテとか、まあまあのお値段できっちりやってくれた思い出が。

Etymotic Research の安いやつもかなり良いのですが、ER-4Sの呪いが...

id:mikanuo
5000円からのイヤホンで遮音性重視ならSHUREのほかにEtymotic Researchなんてもの

Etymotic ResearchのHF5なんかはサウンドハウス扱いのBLACKCOBALTまだ安く買えたんですね、これは正直アリだと思いますし、これ良い買い物だと思います。カナルのとこで紹介したモデルと全く遜色しません。ここで鋼鉄の暗黒仮面をかぶってたけどパラディンでしたみたいな心の強さを保てるなら...いいと思います。
HF5の問題は、実験機器か何か?みたいなER-4Sが手ぐすねひいて待ってるところです。SHURE の SE215 も上位モデルが待ち構えてるのですが、方式が違うから... とか言ってまだ我慢しやすいんですが、Etymotic Research は、まっすぐシングルBA方式で線がのびているので、あの高音に誘われて気がついたら ER-4Sを買い、実力をだすためにアンプをおごりという、暗黒の底なし昇天ロードが待ってるあたりがおすすめしにくいところだったりします。HF5 あの値段で買えるのはよいんですけどね...。地獄あるいは現実逃避楽園への呼び水みたいに思うので...。だてに、Research してないと思います。こわい。

Apple の公式はみちがえた

id:paradisecircus69
アップル公式のBAのインイヤー結構良いよ?

Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic - Apple(日本) 確かに、Apple原理主義者にとっての福音というか、あれは結構良いですね。ちょっと高いのと、ちょっとへたるのが早いですが、ちゃんとつくってあります。
あと、標準の、EarPods もはじめについててあれならいいかみたいな感じがありますね。昔のデフォルトのイヤホンとか、白い食玩、押し売りイヤホン、マイクのおまけ、500円安くしていいからあれつけないでほしいとか、評判さんざんでしたからね...。

BackBeat にのっかって

id:NOKT
記事もいいけど、みんなのブコメもいいね。俺?BackBeat GOっす。なんかすいません

いや、めいめいが楽しくやるというのと、それにあんまりケチをつけないという方がよりよい姿だと思いますよー。BackBeat GO は、あの小ささが大正義です。さすがあっち系のプラントロニクス先生なだけあります。ただ、惜しむらくは aptX はいってないんですよね...。音楽再生のこと考えると、Bluetooth は aptX 対応どうにかしておくべきだと思いますね...。そのあたり、Bluetooth は自分で歯噛みして青い顔してる感がって、...私がやかましいわw

追記1、じゃあ普通のオープンなタイプのイヤホンは...

いま、最高に絶滅危惧種なのって、ひょっとすると普通のイヤホンかもしれません。

昔の話になりますが、

ゼンハイザー イヤホン ブラック MX500 Black【国内正規品】

ゼンハイザー イヤホン ブラック MX500 Black【国内正規品】

これ、当時、世界イチィィィィィイイイってくらい、安くてよいもので、この思い出を糧にって、MX500 はとても良いものでしたので、その後継を信じて、
ゼンハイザー イヤホン MX581【国内正規品】

ゼンハイザー イヤホン MX581【国内正規品】

とか、買うしか無いのかなーとか思います。

ninewave インナーイヤーヘッドホン NW-STUDIO PRO シルバー XNIW551129

ninewave インナーイヤーヘッドホン NW-STUDIO PRO シルバー XNIW551129

9Wave は良い評判を聞きますし、好きな人は好きらしいのですが、私はあんまりピンとこなかった。モノは悪くないと思うのですが...。カナルとかに慣れすぎたのかもしれません。

あと、裏側がダクトになってるタイプのイヤホンとカナルの間の子みたいなのは、予算超えますが使い勝手のよいのが多いですね。BOSEのとか、下記のC5もその仲間かな。この方式で素晴らしいモデルは近く出てくるかもしれません。

追記。15000円くらい払うともっと幸せになりますし、それ以上は STAX 無双

ちなみに、iPod touch とか iPhone とか android だったら、10000円くらいにおさめておくと良いと思うのですが、もう少し攻める場合は、15000円くらいのところに、素敵な世界が広がってます。
ソニーのヘッドホンの一部モデルとか、ER-4S とか、あと Grado の一部モデル、B&W C5、あとオーテクの一部もいいのがありますね。

ソニーの900 兄弟 と 1R

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

SONY フルオープン型ヘッドホン MDR-MA900

SONY フルオープン型ヘッドホン MDR-MA900

私はソニーの大正義は大きくてモノの作りが良いヘッドホンだと思っていて、これらはかなり素晴らしいです。イヤホンは良いピッチャーだけど三振とれる決め球がないみたいな難しい感じが。ソニーのヘッドホンは装着してるときの楽さ、ソニークオリティのしっかりした音、使い勝手など、本当に素晴らしいです。

それで、これらのソニーのいけてるヘッドホンは、

オーテクの AIR シリーズの中位あたりと真っ向勝負です。ただ、オーテクのこれらは、やっぱりもうちょっと上位機種がいて、後から精神的にこれならあれ買えばよかったみたくなって、ちょっともにょるので、このあたりだと、私ならソニー推しです。もっと上の買うならオーテクだと思います。

民芸品 GRADO

GRADO ザ・プレスティージ・シリーズ ヘッドホン SR80i

GRADO ザ・プレスティージ・シリーズ ヘッドホン SR80i

アメリカの片田舎で、オーディオにくわしいおっちゃんが、ガレージでえっちらくみあげて、どうだいジョセフおじさんのヘッドホンはすごいだろ見たいな、そういう逸品です(錯乱)
これ、ソニーの逆で、モノとしては正直めちゃくちゃで、本当に民芸品かなにかみたいな代物ですけど、Porta Pro の上位モデルみたいな感じで、古き良きアメリカです。GRADO も上位機種結構ありますが、80 か 125 あたりをバーゲンで買えると、そのあたりがいちばんお買い得ですね。上位も良いものですけど。あと、60は昔からイヤーパッドはそのままではやめとけみたいな定説がありましたかね。でも、末尾 i のモデルの 60i からはへっちゃらですね。でも私、これ円高ドル安のときに何度も買いそうになったのですが、あれを装着しつづける自身がなくて、辞めました。なお、音は素晴らしいです。のりのりです。そして、2014年までに買ってしまいました...。Grado ... 4つも...。

B&W C5

Bowers & Wilkins(バウワース アンド ウィルキンス) / C5 In Ear Headphones - イヤホン

Bowers & Wilkins(バウワース アンド ウィルキンス) / C5 In Ear Headphones - イヤホン

これも、値上がりしたので、ちょっとはみ出しちゃいますが、名門謹製のよいものです。こちらは、割と iPod touch なんかでも使いやすくてよいですね。かなりシャキシャキときっちり鳴ります。装着したときの安定感もよいですが、耳に弾丸突っ込まれてる気分はすこしあります。

ER-4S

これも昔から有名な、異次元の大正義かつ化け物かみたいなモデルで、どうみても実験機器なんですけど、すばらしく繊細な音を鳴らします。再生環境がパワフルだと、さらに良い音でなります。良い android とか、最近のか古い iPod で鳴らす力の強い素性の良いものだと、少し本気出します。アンプをおごると、なんやこの化け物みたいになります。やっぱPだろとはネタで言いますが、Sが良いものだと思います。これ、昔4万円くらいでしたよね...。ちゃんと装着して、ちゃんと鳴らしたら、ある究極みたいにはなります。幸せかもしれませんが、幸せじゃないかもしれません...w

最後にせっかくなので STAX

もう android とか iPhone とかの話じゃないんですけど、

STAX SRS-4170 [SR-407 Signature + SRM-006tS]

STAX SRS-4170 [SR-407 Signature + SRM-006tS]

普通の人が、最高がんばって目指すゴールなんですけど、各社の超高級ヘッドホンよりも、こちらが素晴らしい音だと思います。セットか、単品で買って球か石かアンプを選ぶというのもよいと思います。
若干普通の値段ではないですが、みんなあんだけ高級デジタル一眼レフ買うんだから、同じようなものです。というか、その上位機種とかバイクと同じくらい高いから...。このりくつはおかしい。

イヤースピーカーはSR-40X系 いまは 407 かな、こちらと、あとアンプみたいなほうは、真空管でも石でも好きな方を選ぶとよろしいかと。私はおっさんなので、STAX真空管のやつのほうがロマンがあって好きです。

STAX くらいになると、さらに上位モデルはなんかさすがに買う気がしなくなるので、これくらいが良いと思います。3の一式だと、4にすればよかったってなった話を良く聞いたので、4買う方が良いです。それか2で我慢するかですね。

普通の5万円くらいの高級ヘッドホンよりか、

STAX SRS-2170

STAX SRS-2170

こっちかうと、人によっては幸せになれると思います。あまり話題にならないんですけどね。きれいな音しますよね STAX