あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

そういうわけで愛すべきマシーンThinkPadのお話 X31編 - ThinkPad にSSDをいれてみたら、やはり往年の名機は現役でも使える子

はははw

iPhone や android やタブレットだと、見てばっかりになるので、もう少しキーボード付きの機器なんかについて考えてました - くるえるはてなくしょん
そういうわけで、このエントリの続きなんですけど、比較的お手頃でお手軽で面白くて自分としても納得がいくキーボードにまつわるエトセトラで面白いもの...と考えたら、なぜかThinkPadになりました。昔、仕事で使ってたこと*1あるんですけど、キーボードとかあと全面的にモノとしての完成度というか、愛着がありました。まあ当時、高級品ではありましたけど、好きな人の気持ちはわかる感じでした。メカメカしいんですけど、堅牢な感じ、設計の良さ、あとやっぱりキーボードの安心感とか、ものにもよるけど液晶のきれいさとか、完成度高かったと思います。ところどころアラというかあららみたいなのもあるんですけどね。

で、IBMLenovoThinkPadについて、だいたい同じっていう人と、やっぱり違うっていう人といると思いますが、私はやっぱり違うと思います。Lenovoはそれなりにちゃんとサポートとか旧情報公開とかそれなりに保存しておいてくれて助かってますが、何かが違う感じはあります。時代かもしれませんけどね。違うのは。
それでも、ヤフオク!でもIBMだけ別枠だったりして、これはわかってるほうのYahoo!みたいに思います。そんなことないですかね。

それで、当時は本当に高級品だったんですけど、今となってはまあ古いものですし、本体だけだったら、iPodとかより安く買えます。あの愉快なキーボードついて、それなりに計算できそうな価格品質でつかわれてそうなら、大丈夫かなとおもって、久しぶりにヤフオクで落札しました。前のユーザに愛がありつつだけども、使い倒されてないみたいな出物があったら、かなりお得に買うことができます。相場観としては、X30はさすがに古いので安い、X31はまあまあ、X32はちょいと高い。X40もちょいと高い、X41がちょっと不人気となってる傾向があります。

ヤフオク!のさっきのカテゴリからたどってもわかるのですが、値段としてはだいたいそんな感じです。X31よりX32は単純に後期型だからあとのほうにしようかという感じでX32のほうが基本高い傾向なんですが、X40->X41においては、フォームファクタの変更があって、Pentium M(懐かしい!!当時輝いてましたね。結局4じゃなくてMな方に未来があったわけですし。)のコア世代も違えばCentrinoの世代も違うし、バッテリーのもちとかも違いがあって、X40のほうがバランスのいい優等生だったことがあり、そっちのほうが人気があるんですね、いまだに。
バッテリー持ちがX41はやばくて8セル標準で、最近のスマートフォンみたいにバッテリーが重量の大半みたいになってますし、いまだにX40がそのあたりの使い勝手で人気が根強いようです。ただ、X41のほうに今は一芸がある感じなのですが、それはまた次回。あと、X4xシリーズにはとんでもない弱点もあるのですけど、それもまた次回に。

というわけで、X31についてもう少し

Amazonにこういう業者さんもいるんですね..

X4x系は小さくて、そのあたり、X系のロマンを思い起こす昔若かった人とか結構いるみたいで。私もそこそこそうですけどw。それで、X4xシリーズは今でも、とくにX40はちょっと高いんですけど、X3xシリーズはさすがに古さとかサイズ感を感じるので、X31, X32あたりは価格がもう少しこなれてます。X31がお得感が高いかなと、私見ですけど。X32X31の差は少ないんですけど、X30はUSBが古いままとかで、なので、ちょうどねらい目なんですよね、X31。目が利けば、アキバやヤフオクでもまあ掘り出し物があったりします。

ざっとつかってみていいところは、

  • 安心のキーボード
  • 特に変なキーが少なめなのはうれしい
  • 安心のトラックポイント
  • なぜかついてるIEEE1394w ほんと、なぜつけたしw
  • 特別性能いいわけじゃないけど、ビデオが別で無印だけどRADEONがのってる
  • HDDが普通のIDE

と、不思議な優等生っぷりを発揮しています。あと、USB 2.0なのもいろいろ遊ぶのにちょうどよいです。そのほかにも、変ないじわるしてなくて、普通の外付けドライブからでも普通にブートできるとか、それはそれとして愉快なウルトラベースとか、いろいろ作り手の良心を感じます。あいしあいされるべきマシーン感が漂ってます。インチキバカマシーンじゃないです。

逆に、妙な弱点というかそういうのもあって、

  • パラレルポート...時代を感じますね
  • 殺されるだけのブラウザキーなぜつけたし...
  • モバイルといいつつも、まあちょっと重いし、大きいし...
  • Wi-Fi802.11g までだよ。nとかはそうとう頑張らないと無理だよ。
  • CPUがPAE(物理アドレス拡張非対応)だから、今となってはOSを選ぶよ。Windows 8はせっかく動作が軽いけどさすがに無理だよ。Ubuntu系も12.04からだめだよ、古いのからupgradeしてね。という...
  • パームレストまわりがちょっと割れやすいみたい。

そういう感じ。で、あとはまあバッテリーはねお察しw とかそんな感じ。

  • キーボードの左側が寸詰まりなのはちょっとあれ...なんだけど、日本語うつ都合、JISにしました。

Solid State Drive で SURVIVE

これら、こないだまでもう少し安かったんですが...。どうも似たようなことを考える人はほかにもいらっしゃったりするようです。あと、モノを大事に使いたい人というか。いいことだと思うんですけどね。
それで、IDEインターフェースのSSDが、大手からの販売でちらほら出てるんです。おもしろトランセンドとか、CFD販売とか。それで、昔のマシンってやはりHDD周りが大いに足を引っ張っていて、そこをSSDにすると、もちろんインターフェースの限界とかはあるんですけど、あれ、これ、キーボード目当てでSurface買おうとしてたけど、これで十分操作してる感触いいし、いまどきないキーボードの感触だし、これ、いいんじゃないか...って、私はなったんですよね。実際エントリ書いてるし。ははは。
で、X31にはさっきのCPUのPAEの都合、XP入れておくのがいったんいいかなと思って、しばらくはそうしようかなと。たまに、Windowsつかうのはあれです。修行。

もちろん思いで補正たっぷりですけど、あなどれない性能

本当にSSDいれたら、普段の用途だとびっくりするほど使えるし、XPの再起動とか、ファッ!?みたいな、あの起動中の横棒ちゅいーんちゅいーんが1往復くらいで起動終わったりします。古いThinkPadでXP起動が爆速とかちょっと楽しい気持ちになります。最新のMacBookなんかで、仮想化してるWindowsの起動が爆速とかもすごいんですけど、古いThinkPadのXP起動がやたら速いってちょっと面白いです。
それから、物理的ヒューマンインタフェースのところがやっぱりよくて、キーボードとトラックポイントのヒャッハー感もばかにしたものではないです。素材とか質の良いものは、やっぱり長生きできるんですね。あれです。カズとか山本昌とかと同じです。修正しながら時代についていけるくらいの逸材なわけですね。もう現役にまざって大ベテランが戦力ってそれだけでおらわくわくしてくっぞみたいな、そういう楽しさも結構あります。はてなダイアリー書くのに、Core i7とかいらんかったんやw SSDはあったほうがよかったんやっていう。いけるやん。ほんと。

あのアイソレーションキーボードとかそんなに嫌いじゃないですけど、古き良き時代の愛すべきオールドタイプはあれです、ハリウッドの往年のムーヴィースターに感心するのと同じ気分がします。当時のスーパーカーとかそういうのも近いかも。オールドスーパーカーはいくらするのかわかりませんが、オールドスーパーThinkPadは当時の値段の1/100くらいで買えたりします。ははは。

昔イケメンで、今はかわいい老いぼれ、と、思いきや、広義のユーザエクスペリエンスの観点からも主役食ってるときがちらほらあるという、そんな、大ベテランの大活躍なのでした。

では、よい道具で、よい人生を。

ちなみに、このエントリはX41で書きましたw

レノボ・ジャパン ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語) 55Y9024

レノボ・ジャパン ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語) 55Y9024

こういうのだけ売ってるんですけど、なんで本体毎買ったのかって言われたら、愛です。Iです。あんまりMじゃないんですけどね。Lenovo 、並べ替えても、愛はないです No Love ってやかましいわ。

それから、space saverとかでヤフオク見るとときどき、うひゃぁってなりますよね。IIはまあ時代を感じる逸品ですが、無印とかアンティークですか、ヴィンテージですか的な...

Lenovo ThinkPlus トラックポイント・キャップ・コレクション [73P2698]

Lenovo ThinkPlus トラックポイント・キャップ・コレクション [73P2698]

はははw

*1:Aにpがついた大きいやつ。当時としては素敵なマシンでした