あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

今度は、JBLの日立vs東芝戦を見てきました。


というわけで、昨日かな 2/3 代々木第2体育館にてバスケ見てきました。以前、bjリーグ 東京-富山 を2日連続で見てきた話 1/2 選手はみんなすごかったし、思ってたより楽しかったので、お暇なら行ってよね。 - くるえるはてなくしょんなどというエントリを書いたりもしていたのですが、今度は縁あって、JBLの方を見てきました。
日立vs東芝ということで、電機メーカーダービーというか、なんというか、そういう組み合わせでした。

JBLBJリーグの違いって…

超絶だいたいの説明ですけど…

JBLは昔の実業団というか日本リーグというか、そういうリーグですね。今季でパナソニックが撤退するから、来季2013年から JBA になるとかあって、今の方式は今年で最後という形になってますね。JBLもなんだかんだでプロ契約みたいな選手の方が多くなったらしいですが、チーム名の都合もあって、やっぱり実業団リーグみたいな印象のほうがピントきます。

なんだかこのへんはわかりにくいですが、なんとなく地域密着型のプロリーグがBJリーグ、実業団ベースからのプロリーグがJBLという印象です。Jリーグ型がBJリーグプロ野球型がJBLというか。。。

それで、これは一緒に見ていた人と話していたのですが、前面にだすのはやっぱり企業っぽい感じよりも地域っぽいほうが印象がよいというか、気楽な感じと言うか、思い入れしやすいみたいなことはちょっと思いました。あとは、Jリーグってとても素晴らしい成功を収めたんだなーというのと、プロ野球はなんだかんだでうまくやってるんだなーみたいなことも思いました。

BJリーグJBLの関係もろもろとかについては、いろんなオトナの事情みたいのがこれまたいろいろ事態を複雑にしたとか、日本人がバスケでワールドクラスって夢のまた夢じゃないかとか、まあいろいろあって、せっかくスラムダンクという、千載一遇のそれこそキャプテン翼級のメガヒットがあったのですが、その後は今少し苦しんでますね…。いやいや漫画だろとかはありますが、そのあたりはキャプテン翼とかの貢献とかって世界的に結構デカイですし、バカにしたもんじゃないですよね漫画。
それから、実はですね、スペインが実はバスケかなり強いとかあって、それはバルセロナ五輪のドリームチームがとかの貢献があったわけでして、いろいろな文化的貢献というのはバカに出来なかったりはします。

だもんで、Civの超偉人文化爆弾みたいな出来事があったのですが、その後いろいろバスケが結局義務教育中のメジャースポーツにしてその後マイナースポーツみたいな状態で、経験者と身内とかしかいない種目がたくさんあるっていうのは、ちょいと残念ではありますね。元バスケットボーイの端くれとしては。

JBLの試合の方がどこか部活バスケっぽい

どっちがえらいとかではないのですが、JBLの試合はなんでしょね。なんか部活バスケっぽいんです。全体的に「チームありき」みたいな試合運びをしますし、みんな全体を見る感じで、どちらかというとローリスクローリターン、堅実で手堅い、、淡々と落ち着いた展開、ディフェンスから入る、ハーフコート主体、みたいな。
一方、かつて見たBJリーグの試合はというと、だいたい逆でわりと1on1勝負とか好きあらば狙うみたいな展開で、ハイリスクハイリターン、勢いと流れ重視、ノリノリで慌ただしい展開、いい流れでシュート打ってなんぼ、ランアンドガン、みたいな。
だもんで、中高生バスケットマンアンドウーマンが見て参考になるのはJBLの試合の方かもしれませんが、楽しくやりたいとか見て楽しいっていうのはBJリーグの試合かなとか思います。なんかさ、部活バスケとかさ、なんかさ、シュート打ったら怒られるとか、シュートきめたのに怒られるとかも、たまにあるよね。...わたしがヘタクソだったてのはあるか...。

それから、BJリーグJBLの比較でどっち強いのってありますが、交流戦とかはオトナの事情とかで開催されてないので、どっちが強いとかはわかりません。
あとは、やっぱり運営スタイルとかもちがってて、志向してるところも違うのですが、運営をなるべく堅実に失敗しないようにっていうのがJBLではありますし、ヘタうってもいいから盛り上げようっていうのがBJリーグにはあるかなと。BJリーグのブースターみたいな考え方とかね。

んで試合は

2/2, 2/3 と 日立vs東芝の顔合わせだったのですが、東芝の連勝だったようですね。2/3の試合については、東芝のアウトサイドとか3Pが良くきまって、東芝の#14の選手がバスバスきめてました。日立のほうは#9の選手がよくシュートは言ってましたが、全体的に東芝の流れで試合がすすんでそのまま淡々と勝ったっていう試合でしたね。

スポーツの差、文化の差

逆にバスケ見てて、なんとなく思ったのですが、やっぱりサッカーはなんかしみじみありゃすごいスポーツだなとか思います。日本代表の名選手がヨーロッパの強豪やビッグクラブに普通にいるってまあとんでもない偉業だとも思います。

一方でバスケってやっぱり、他にもやっぱり日本人だとちょいと厳しいといわれてしまうスポーツいくつかありますが、バスケは正直なおさらいろいろ難しいですよね…。やっぱりNBAとか、例えばレイカーズ(今季不調ですが)なんかに日本人選手とかいないですしね。一方で Man U やインテルに選手いるんだからほんととんでもないなーとは思います。あとメジャーリーグなんか見ても、野球はやっぱりよくやってるんだなーとも思います。

あと、バスケってなんとなく、アメリカンストリートカルチャーみたいなのと関係深い所あるわけですが、ああいう文化って…、...なんかそのままだと、日本人にあんまりあわない… みたいなのもあったりして、2重、3重というか、十重二十重にいろいろややこしいと思います。試合でもなんでもアメリカンジョークとアメリカンな演出とかはなんか浮くところありますしね…。なんなんでしょうね。

これは、BJリーグ見たとき思って、JBL見た時もそう思ったんですが、やっぱり演出過剰で音楽過剰みたいに思ったんですよね。盛り上げようとするから難しいところなのですが…、でもずっと合間無くパーパーやっても、逆につらいみたいにおもうことがあったり。サッカーの試合でずっとBGM流れてたらそれはやっぱりヘンだろうと思うし、小三治師匠いうところの間をとれないでパーパーまくしたてる二つ目じゃないんだから的なというか、そういうのはあります。静かでもつらいかもしれないけど… 戦わなきゃ現実とっていうのはあるんじゃないかなと。
ファウルとかルールとかナイスプレイとかの説明とかってもっとあってもいいのかなとか思いました。ハーフタイムショウもいいんだけど、前半のいいプレイのピックアップやるとか、そういうのあってもいいんかなーとか。連れは何だかルールがよくわからんって言ってたし…。

というわけで

また、相変わらずなうだうだな、まだ限界だなんて思ってはいないわけなんですが、相変わらず面白くないエントリーなわけですが、今そこにある、そういうリアルみたいな話題でした。
あと余談ですが、なんつうか、フットサルすごいなーとか思います...

時には良いボールゲームで、良い人生を。

関連

REAL 12 (ヤングジャンプコミックス)

REAL 12 (ヤングジャンプコミックス)

REAL 11 (ヤングジャンプコミックス)

REAL 11 (ヤングジャンプコミックス)