あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

ARROWS V を便利に使うための、ホーム画面とスライドインランチャーの設定

若干、イケメンのtomakiさんとかぶった( ARROWS V ホーム画面の使い方いろいろ : 日曜アーティストの工房 )ので、このタイミングで書きにくいのですが、ARROWS V を使うにあたって、私が実施した各種設定を、ここで豪快にさらします。

基本は、

  • 主力はスライドインランチャー。
  • どんな風に改造してもいいから、自分が使いやすいが正義
  • たぶん、普通の人には使いやすくない

という、とんでもない設定なので、普通のひとにはおすすめしません。普通の人は上記イケメン設定を参考にしてください。

あと、思想として、ちょっと言い過ぎですが、「華麗なエコシステムをもつ iPhone は鯛 お前はカレイだ 泥にまみれろよ」というか、なんか、名前の真ん中に泥が入ってる Android ですが、android 端末って使ってて思ったのですけど、iPhone劣化コピーみたいにして使うんだったら、iPhone 使った方がいいと思います。
iPhone がこの分野でブレイクしたので、後発のものってどうしても幾ばくかの影響を受けますが、android 使ってていちばんもにょったのって、実は、その 「iPhone劣化コピー」として使う感じが、やっぱり楽しくない原因だったのかなと思ったりしました。

Windows Phone とか Blackberry とかは、好みはどうであれ、いろいろと違うものとして認識されますし、Windows Phone においては Metro とよばれていたタイルのメニューは私は iPhone よりは好きだったりします。

この分野では、Ubuntu とかがかつてはそこそこ評判のデスクトップLinuxとして期待されていた頃もあったり(血涙)してたわけですが、最近はいろいろアレなことになってしまったとかも、Mac OS X をちょっと意識しすぎて角を矯めて牛を殺すみたいになったわけですね。牛というか、ハリネズミだったりコアラだったりあとペンギンだったりしたわけですけど。

それでまあ、android 端末を楽しく使うにおいては、iPhone のことはいったんきれいに忘れて、やりたい放題やるというのが、ただしい姿だと思います。

今回の ARROWS V については、ちょっと面白い機能は、

  • 通知センターの上の設定パネル
  • 背面の指紋認証
  • スライドインランチャー

あたりが、androidiPhone とは違うなにかを目指す上で、いろいろな手助けになってくれます。それから、指紋認証ですが、ARROWS V では表面つるつるでボタンがなにもないので、あれは今回は積極的に使うといいと思います。私も今回はいままで、数年富士通端末にお世話になってましたが、はじめて指紋認証つかうようになりました。
やっぱりイケメンtomakiさんが既報( ARROWS V 指紋認証の裏技 : 日曜アーティストの工房 )なのですが、指5本分、全部人差し指で登録するのがおすすめです。別に登録する指をみて内部で特別な処理がないそうですので。
それから登録のときは、持つときのくせにあわせて、まっすぐ、斜め、外側、内側、普通に持った形で、なんども人差し指を自然な動きで登録するのがおすすめです。

指紋認証はもう少しレスポンスがよければというのはありますが、手がぬれてなければ認証うまく行きますし、上記の裏技とあわせて、使えていますし、使っています。

そして、スライドインランチャーへ

上述の iPhone の話と関連しますが、iPhone は別アプリを直接開けるケースもありますが、「一度ホームに戻って、それから、」っていう、区切り区切りを大切にする動作をします。あと、デフォルトが iOS6 はいろいろあれですが、それなりに重視されてて機能してるので、
「かゆいところにだけはどうにか手が届くけど、俺の教えるやり方でしかするな」
みたいなのが、これは、Apple 製品には常につきまとうのですが、そういうのがあります。

Android は逆で、一応、一通りはあるし、オトナの事情でプリインストールとかいろいろあるけど、基本、勉強して好きなようにやってくださいっていう思想がありますね。あと、はじめからはいってるブラウザとか、もう... Chrome ... あるし..いいんじゃないか.... とか、全般的に、自由というかカオスというか、そういうのがあります。
「かゆいところにちゃんと手が届くかどうか知らないけど、やりたいようにやってね。だいたいなんとかなるから。(あと、へんなもんいれても、わしゃしらん)」
みたいなのを感じますよね。

それでじゃあ好きなようにやる!! ってことで、今回、富士通さんとしてはかなり攻めたんじゃないかなって機能が、スライドインランチャーだと私は勝手に思っています。

android が、考えようによっては iPhone よりもコアに近いところでいろいろ使えるところは、

  • iPhone より強いマルチタスク
  • 普段使うアプリを選べる自由度が高い Opera とかを標準ぽくできる
  • アプリ間の行き来が iPhone より楽

っていうのが、あります。

それで、今回の ARROWS V のスライドインランチャーと、あと、Zeam Launcher とかの Swipe 機能を使うと、全部指先ひとつでダウンというか、全編マウスジェスチャーで使ってるぜというか、独特な操作感を実現出来て、万人にはおすすめできないけど、人によっては面白いかなくらいのところまでは行けるようになりました。

スライドインランチャーの、まあ無茶なあれなんですけど、楽しいのは、ワンアクションで別アプリをいきなり呼び出せるところで、そこが気に入るかどうかというのがすべてだと思います。

iPhone インスパイヤみたいなのを除くと、android もそこそこ面白い

それで、android を楽しく使うために、いろいろ設定を変更したら、やっぱり、こうなりました。iPhone みたくしようとするなら、やっぱり、それは iPhone 使えばいいと思うんですよね。

ホーム画面はひとつでよかった

ホームは Swipe 上下の設定と、あと置ける個数の変更がすきなので、Zeam Launcher にしています。ちなみに、富士通謹製のNX!ホームはF-12Cのころからずっと悪くない出来です。初中級者にはちょうどいいと思います。初心者かフリークのひとは docomo のがいいと思います。

さて、ホーム画面ですが、実は枚数が使い勝手にかなり寄与してて、できればひとつが快適なんですよね。あと、android の場合は、アプリのショートカットを iPhone みたいにトップにおいてもいいことはあんまりないかな...と思うようになりました。ウィジェットがとても便利かというと、全面同意ではないのですが、android の場合はホームにアイコンだけか、ウィジェットだけかにすると、ちょっと気分が良いかなと思っています。それで、ウィジェットだけにしました。置いてあるのは、時計と天気くらいですが。

それと、使わないのはわりと積極的に無効にすると、使い勝手があがるかなと思います。

まずはホーム画面


これひとつでOKです! 天気と現在位置のウィジェットはそれぞれタップすると一応、天気予報と、地図の詳細がみられるのですが、ウィジェットタップのレスポンスがあんまりよくないので、そこまで使っていません。それから、なぜか、ARROWS は、GPS の掴みが悪いので、GPSは使っていません。設定の中に、Google's locaton service があるので、こちらは常時on にしています。

そして、Zeam Launcher はアプリ一覧のアイコンの列数と行数を設定出来るので、Swipe Up したときのアプリ一覧を

こんな具合にしてます。不要なのは全部無効にして、ここに表示される一覧をスクロールしないで全部見られるようにするのがコツです。スマートフォンって、まずいらないものを非表示にしたりなくしたり出来てスマートにできるからスマートなのだと思っています。あと、スマホも片付けられない人が部屋の片付けも断捨離もへったくれもないと思います。... と、自分に言い聞かせて、とにかくたくさん非表示にしたり消したりします。スクロールしないってしってれば、一覧がみっしりでもストレス以外と少なかったりします。

いよいよスライドインランチャーの設定

次に、今回の ARROWS V の裏エース。あう人にははまり、だめな人はひでぶみたいなスライドインランチャーの設定です。個人的には、形をまるからやめたいとか、小さくしたいとかありますが、こちらも指紋とおなじであう人には実用になると思います。んで、だめなひとは無効にした方がいいという機能です。


スライドインランチャーの発火エリアと誤動作の範囲は結構シビアで、呼び出したくないときに呼び出しちゃったり、逆に呼びたいのにでない... とかは、まあ避けたいです。それで、どっちがいやかというと、間違って呼び出されるほうが、ストレスがやばいんですね。それで、真ん中あたりと、下はやたらと誤って発動されるので、そこは使わないようにしました。

あと、どっちの手でつかうかわからないので、ランチャーを左右対称でそれぞれ設定しました。

あとは、下の方は、手が届きやすいので、

割と良く使うものを配置しています。

上の方は、どちらかというと、よっこいせっと使うような、動画プレイヤーやメディアとかコンテンツ絡みのものを置いています。

スライドインランチャーはそのときどき誤動作するのがめんどくさいんですが、慣れると、画面でなにがでてても、割り込んで別のアプリをあちょーっと起動出来るので面白かったりします。

というわけで、ご利用は計画的にみたいな機能なのですが、計画的にご利用するなら、悪くないものというのもあり、はじめは割と面食らうのですが、慣れるとけっこういけてる機能で、できればもう少しのブラッシュアップがされれば、もっとよくなるかなと思います。

誰にでもおすすめ...という使いやすさではないですし、ちょっとマニアックですが、追い込んで慣れれば強い味方になるのもスライドインランチャーなので、しっくり来る人は、ぜひ使い勝手を調整して、ぼくのかんがえたさいきょうを楽しんでみてくださいね。

では、良いランチャーで、良い人生を。