あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

Amazon の愉快な世界価格検索サイト happ.me をなぜか、Metroスタイルアプリケーション改め、Windows ストアアプリケーションとして、リリース出来ました。

もともと、自分で使うように、http://happ.me なるものをつくり、英国からDVDとかを買い、アメリカからBlu-ray やら買い、Kindle も買い、ドイツからヘッドフォンなど買っていたりしたわけなんですけど、せっかくだからみんな大好きMicrosoft のみんな大好き Windows の最新版の Windows 8 で、大注目の Metroスタイルという名前が使えなくなったために、Windows ストアアプリケーションという名前になった、あの Windows 8 のアプリで作ってみました。

ネタじゃないよ!!w

http://apps.microsoft.com/webpdp/ja-jp/app/happ-me/1807584d-8f6d-4f49-b4d1-cb771ee64877

ちなみに、Windows Phone と、WinRT というか、Windows 8タブレットは結構好きです。だもんで。本当は Windows Phone で同じことやろうと思ったんだけど、いろいろ問題がありまして、めぐりめぐって、Windows 8 でやることになりました。

リリースにあたりましては、当時、Microsoft の Metro Style アプリケーションについての、Developer Camp を開催していただいた方々、そして、AEL という、Application Excellence Lab というところで、ご相談させていただいた方々のおかげです。

リリースのときのチェックポイントとか規約でひっかかったのは、

  • 接続方式が固定回線じゃなくて、従量課金回線っぽいときは、事前に警告をすること
  • アプリ内部で検索をする場合は、チャームとコントラクトを使って行うこと、AppBar とかで検索やらせるのは推奨できない。共通の動作は、チャーム経由でやるべきというのは、かなり厳格に守るべきルールのようです。
  • プライバシーポリシーについてもチェックが厳しいので、アプリ内、また、Web サイトのどこかに設置して、参照出来るようにすること

と、いったあたりでしょうか。

Metro スタイル改め、Windows ストアアプリですが、そこそこシンプルに作れる割にそこそこ見栄えがしますが*1、規約とか推奨条件が厳密なので、開発テンプレートから、作るのがいいと思います。

Facebook の Go Metro あらため Go Appsを追っかけておくと、割と乙な情報が手に入ったりします。それから、エヴァンゲリオンじゃなかった、Microsoftのエヴァンジェリストの方々が公開してくれているテンプレートから一度作ってみるというのは、おそらく良い方法だと思います。

iOS6対応で発狂しそうになったときに、気分転換で Windows 8 とか、ちょうどいいかもしれませんよ、とw

それでは、日本でも NokiaWindows Phone を販売していただいて、良い人生を。

Microsoft Visual Studio Professional 2012 通常版

Microsoft Visual Studio Professional 2012 通常版

Visual Studio は、やっぱり、Xcode よりも難しいと思いました...。インテリセンスとかは優秀だと思うんですけど、なんというか、特有のクセがたくさんありますよね。

*1:ただ、このシンプルっていうの、XcodeVisual Studio で方針が結構違うので要注意