あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

000. うそから出たまこと (だいたい100例をさっと / マジレスかっこいい)

先に断っておきますが、道具やツールをそれなりにうまく使ってですね、楽しく生活しようことに関しては私も意見は同じなのです。ですが、何事も hack が必要になるくらいなら、私はそこではがんばらないで、ある程度は楽にすごせればそれでいいんじゃないかなと考えているので、よくダメ人間とかクソ野郎とかクズとか言われるんです。

けど、それでもさ、これからは、ある程度はギラギラしながらですね、効率up!! 効率up!! とか、マジで2時間しかねてないからつれーわーだけど効率を落さないなんちゃらな10の方法とかがずっと注目されるよりは、もっとだいぶ楽にして、考えすぎないで、気分よく、楽しくすごせたら良いと思っているんです。

それで、なんか、ぎつぎつじゃなくて、ゆるくですね、がんばってキャッチアップするとかではなくて*1、こうマイペースに漂いながら楽しくついてくための工夫とかを、少しずつまとめていけたらという、そういう話題です。

ちなみに、

  • 得しようと思って読んでも、得することはないです。多くの場合は得するのはブログ主だけです。
  • なにかわかろうと思って読んでも、わかることやわかったことなどないです。わかったのは多くの場合はだいたい、そのブログ主くらいです。
  • もしかしたら、その方が楽かもとか、その方がいいかもしれないとか思って頂けることはあるかもしれません。

そういう風に書かれているというスタンスで、そういうのが好きな方だけ見てくださいね。

あと、最近よくがっかりされるのですが、

  • もっとアクセスあるのかと思ってた
  • もっと大規模に収益あげてるのかと思ってた
  • もっと面白いのかと思ってた

と、よく言われる程度の私なので、もっとためになることを読まれる場合は、http://www.lifehacker.jp/ とか、http://lifehacking.jp/ とか読んでる方がいいと思います。堀さんとかいいひとですしね。

ということで、このシリーズについての前置きはそういうことで。何事も、だいぶ楽に楽しく考えて、それで大丈夫なことと、それでダメなことがいろいろなことでわかればよいと考えています。

今回のテーマは、この手の話題になりそうなことが100個くらい書きますねと嘘のつもりでいったら、「意外と100個くらいは誰でも」ありそうというのがひとつ。
もうひとつは、「○○知りたいんですよー」とか、「○○今度やりましょう」とか、「こんど教えてください」とか、「そういう社交辞令を真に受けて、本当に人から頼まれたことにする」と、ゆるくやる気が出るという、はじめ、自分でも嘘のつもりだったことが意外と本当だったという話題です。ちなみに、実際これも、私もうはてなとかめんどくさいから辞めるんでヨロシク。という方から、良かったら書いてくださいということで遠回しに依頼されたので書いています。

あ、あと、ちなみに、お金欲しいですw。同情しなくてもいいのでお金くださいw こどもに使うミルク代がありません。最近、離乳したので、ミルク要らないんですけどね。

というわけで、今回はなぜか、基本的にコミュニケーション不全な私なんですが、仲がよい人とはそれなりに仲が良い時もあるので、コミュニケーションがだいぶ楽になる話です。

無意識にでも、好きなことならだいたい100例あげられる。

こないだ「10,000時間」がプロの目安とかいう話題がかつてありました。ちょっとそれに似てる話題です。

自分が何をどれくらい好きかを調べたりわかったりしてるかを見分けるのに、さっと、だいたい100例あげられるかどうかを考えるっていうのは意外と目安になるので、知らないことをするときにそのことをどれくらい知らないかとか、どれくらい知ってるかを自分で判断するのにだいたい100例くらいって目安が便利だったりします。
その場にいる人と話す時の、のめり込み具合とか、知識の濃さをどれくらいにするかとかのときにちょっとだけ考えたりします。

選手とかが例としては楽なんですけど、例えばサッカーが好きだ!! ってなったときに、バルセロナの選手だけで100人あげられるとか、スペイン代表だけで100人あげられるかとか、全世界の好きな選手あわせて100人になるかくらいで、どれくらいのめり込んでるかとか、どれくらいその分野のことを無意識にわかってるのかな…って、自分で判断出来るんですよね。
ニュースサイトの管理人の人なら、今年取り上げた素敵なリンク100選とか出来そうですけど、普通の人は無理だろうしw とか。

それで、吹奏楽の曲が100曲わかるとか、落語100タイトルくらいはわかるとか、好きな映画100タイトル言えるとか、東京のカレーやさん100店わかるとか、あとは、人によっては元素記号とか、いろいろあると思うんですけど、何事も簡単な尺度をもっていて、自分とほかの友人や知人がだいたいどれくらいかっていうのが、お互いにわかっていて、お互いに近ければ、それなりに仲良くなれたりはすると思うのです。

なので、話があわないとか、性格があわないとかで悲観する前に、フォーカス具合とかバックグラウンドが、どれくらい同じか、どれくらい違うかわかっていれば、もっと気楽に出来るし、そもそも、そんなものあわなくて当然なので、みんなもっと気楽に話し合ったり出来たら素敵だなと思うことがあります。

こと日本だと、昔はみんな同じがベースだったところもあると思うんですけど、最近は、みんなちがって当然だし、何かが好きでも全然違う観点だったりするので、そのうえで同じことと違うことを整理出来ると、考えすぎないで楽だったりします。

だから、108式まであるぞは結構すごいんですよ。どんだけ波動球好きなんだよ。

マジレスは本当はいつだってかっこいい

それはそれとして。今度は逆の話なのですが、「本当に好きなことを、微笑ましく盛り上がってはしゃいでる人を見てるのは結構楽しい」というのも、覚えておくと気分がだいぶ楽になります。ただ、犯罪とかモラルが逝ってるとかは微笑ましいとは
タモリ倶楽部で鉄道の特集とかで、くるりの眼鏡の岸田さんとか、タモさんとか、ちょっとはしゃいでるんですけど、ああいう回ってわりと楽しいですよね。一方で、江川達也が出て来た時の残念感は微妙なんですけど、それはまあおいておいて。
そういう、本人が本当に楽しいことを楽しそうに話すというのは意外とというか、普通に面白いものなのです。だから、ネタにマジレスかっこわるいって風潮が2ちゃんにはあるんですけど、そういうのではなくて、フルーツグラノーラがおいしすぎて生きるのが辛い : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ にでてくる、これくらいの勢いがあれば、フルーツグラノーラ愛だってコンテンツなのです。
このフルーツグラノーラ愛とか、デイリーポータルZ みたいにすごい勢いで何かをやってしまうというのは、いつだって面白いので、何故か今更ブログとか、twitter とか、facebook とか、はじめてもすること無いとか、書くジャンルが無いとか、とまどう人もいると思うのですが、それよりは楽に、ただ好きなことを適当に書きつづけていれば、そのうちは愉快な来訪者がやって来てくれます。

以前 twitter でも流れて来て、本当に感心したのですが、インターネットにおいては「アウトプットはたくさん、フィルターは各自」っていうのが1番適切だと思うので、スポーツでも文化でも仕事でもなんでも、愉快に発信してるひとはみんなエラいと私は思います。

それから、アルファブロガーとかは基本的に都市伝説で、アクセスアップを目指したとか、よく羨望と嫉妬でブクマされてホッテントリされてますが、あれも才能と努力の賜物というか、例えばちきりんさんとかが、そういうのブクマとかしてないのでわかれよw。
というか、別に芸能人じゃなくても、アルファブロガーじゃなくても、パワフルブロガーじゃなくてもネットで発信するのが続く人がいるのは、そりゃ金欲しいんですけどw、お金だけではなくて、ただ楽しいからラッパ吹いてる人とか、ただ楽しいからフットサルやってるひとがたくさんいるように、ただ楽しいから微笑ましく発信するだけで、愛。だと、思います。

まとめ

何事もですね、みんなもっと楽に発信とかして、ときどき知らない人とでも、だいぶ楽にやり取りして、適当に楽しいなと思えることがあるとよいと思いますよと。

  • だいたい100例をさっとが目安になることもある
  • コンテンツって難しく考えなくても、微笑ましくはしゃげれば、それはすでにコンテンツ
  • 戦略を考えてアクセスアップする人はすごい!! けど、ただ楽しい好きなことを発信するだけで、愛。

と、そんな感じで、効率up とかから百万光年離れた内容なのですが、毎日楽しくすごしましょう。
あと、くっそ金欲しいのにw とか思って、ブログを書いてお小遣い稼ぎとか考えてる方もいらっしゃると思いますが、たぶん100エントリくらい書いたら、文庫本1冊くらいは買えるかも程度なくらいが普通なので、楽に考えてた方が良いし、どうせ、はじめるならお小遣い稼ぎ以外の目的があって、発信する目的があったほうが楽しいと思いますよ。

おまけ

EPS文様図鑑 日本の文様 5 唐草百選

EPS文様図鑑 日本の文様 5 唐草百選

いろんな百選があって、世の中は奥が深い。

カルビー フルグラ 800g

カルビー フルグラ 800g

最近は、Amazon でも、フルーツグラノーラとかミネラルウォーターとか、オトクに買えて、アマゾンのギフト券の存在感が高まってますよね…

生きてるだけで、愛。 (新潮文庫)

生きてるだけで、愛。 (新潮文庫)

このタイトルが好きすぎて死にそうです。

*1:そうする方がいいときもあるけど