あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

青空Kindleさんが実に素晴らしいです

中の方は @takayama さんらしいのですが、
青空キンドル
これが素晴らしいです。青空文庫のzipを、かなり読みやすい pdf にしてくれます。

Kindleのいいところ

Kindle のいいところは、

  1. 薄くて軽い
  2. whispersync ふつうにMacamazon.com ぽちったとおもったら、いつのまにかKindleに入っていたはすごい便利。あと、pdf とかをドラッグドロップでぽこぽこいれられるのも便利。
  3. モノクロの適切な資料は抜群に読みやすい

なんです。

1 うすくて軽いと持ち運ぶ気になる。不思議!!

うすくて軽いのはまあ言うまでもないですね。iPadの最大の弱点の反対側で最大のメリットを発揮しているあたりはさすがだなと思います。

2 権利関係と同期は日本は永久に勝てないんじゃないか...

AmazonKindle や、AppleiPad はそれぞれ whispersync や mobileme が強烈な役割を果たしてます。とくにamazon.comKindleを買ったらアカウント登録済で、そのあとで、MacKindle 本を買ったとおもったら、Kindle に入ってるのはけっこうすごいです。 シャープのガラパゴスのリリースがあったのは今日ですが、このへんどうなるんだろう...。

3 適切な資料は最高に読みやすい

カラーや拡大縮小や鮮やかさでは iPad のほうが優れてるのですが、テキストで適切に作られたmobi や pdfは、Kindle 3だとほんとうによく見えます。フィルムにマットな印刷がされてるように見えない事も無いレベルです。逆に zip された jpg はけっこうねむい感じですね...。

青空Kindleの何がすごいかってメリットを活かしてデメリットを殺してるところ

青空Kindle で出力されたpdfですが、これがすごく読みやすいです。あと、whispersyncの出来が異常で本国うらやましいはあるけれど、現状さくっとpdfにできたら、Kindleにさくっとぶちこめるというのはありがたい手順。これも素敵。
あと、電子書籍って圧倒的な物量で勝負する必要があって、使えるライブラリの豊富さも重要で青空文庫とかありがたいのですが、iPodと同じで、あんたそれ本当に生きてる間に全部消化できるの? ってくらいコンテンツをぶちこめる破壊力って考えておいた方がよいと思います。
昔、友人にジョジョの奇妙な冒険全巻借りた時はスポーツバッグが銀行強盗みたいになったんですけど、今だともし適切なファイルがあれば、ジョジョ全巻とか恐らく余裕で KindleiPad に入っちゃうはずなんですよね。なので、漫画全巻の電子書籍*1とか楽しみですけどどうなりますかね。
とりあえず入るなら入れておくの法則が発動して夏目漱石新渡戸稲造福沢諭吉とかぶちこんだりして、おまえそんなにお金が欲しいのかよみたいになったので、石川啄木やヴィクトルユーゴーなんかも入れたりしました。

というわけで、

  1. 軽さを活かせるし、
  2. pdfをぽぽぽぽぽーんと投入
  3. 読みやすいフォントのバランス

あら素敵って感じです。

あとは英語がもっと出来たら Amazon.com: Free Popular Classics: Kindle Storeも楽しめるし、動物本も安く読めるし、ちょっとずつだけど電子書籍はじまってきてますね。英語の読み上げ機能とかもあって、間がちょっとへんだけどわりとそれっぽく読んでくれます。

Kindle って、なぜか、PCやMacについてても使わなさそうな機能を使う事を促す何かがちょいとありますね。それしか出来ないからかもしれないけど...w

ごく個人的にはゲームやテレビが3Dにならなくても良いので、電子書籍が使いやすい世の中になって欲しいです。本とか素晴らしいけど、自炊とかねぇ... デジタルデータで作ったものを本にして、裁断してデジタルデータにするとかって...orz えっとぉ、エコじゃないしぃ(笑) 図書館にアクセスしたら拘留されたりするし...

そんなこんなで、泣き濡れてカニとたわむる青空Kindleなのでした。

新渡戸や福沢の教育関連の著書がFreeで読める嬉しいな。

*1:火の鳥全部とかマスターキートンとかそうなる日が来たらうれしいね、もちろんさ