あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

柳家さん喬一門会 師走なら手を叩こうに行ってきました。

叔父がチケットを颯爽と取ってくれていて、一緒に。

各演題は..
柳家喬之助 「宮戸川
柳家さん弥 「子別れ」
柳家喬之進 「井戸の茶碗
柳家小太郎 「隣の空き地に」
柳家喬四郎 「たちきり」
柳家さん若 「寝床」
柳家喬の字 「幾代餅」
柳家喬太郎 「母恋くらげ」
 ―仲入り―
柳家左龍 「棒鱈」
柳家喬太郎 「芝浜」
柳家さん喬 「福禄寿」
・全員(前座を除く) 大喜利
と、なります(笑)。

演題だけ見るとそんなバカな!! なのです*1。もっとも裏..というか、種明かしがあるのです、詳しくはhttp://d.hatena.ne.jp/j_i_k_a_n/20091220/p1 をご覧下さい。

リンク先の id:j_i_k_a_n さんのように的確な説明もできつつ、楽しかった印象や感想を伝えられるのは素晴らしい事ですね。私には無理です。これこれこういうわけで...w

さん喬師匠の一門は、いま一番のってる一門なんじゃないかと思います。アットホームだけどやることはちゃんとやる師弟関係を感じられる素敵な一門会でしたね。
師匠から一番弟子、二番弟子... とキャラがかぶってないのと、特に、真打以上の面々が実に良いものをもってる一門です。特にさん喬師匠の控え目な人情噺やおかしい噺、左龍師匠の豪快な噺に、あと恐らく今一番爆発力や展開力のある喬太郎師匠の3人が居るっていうのはすごいことだと思います。はい。

喬太郎師匠の大喜利とかは、とんでもないです。やっぱりあの人。。。

ちょっと、いろいろあってあんまり落語や寄席に最近行ってなかったんだけど*2、やっぱり面白いので観に行くと良いですね。

年末は市馬師匠がみたいなー...。

あと、こないだから、ベテランみたいよ症候群になっていて、小燕枝師匠, 小満ん師匠, 南喬師匠とかが見たいです...

*1:本当にやったら7時間くらいかかるからね...w

*2:197X #2のネタにしてたくせにね...