あったらしくるえるはてなくしょん

id:kskmeuk あったらしく

偏愛クラシック入門

DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)

DVD付き限定版 のだめカンタービレ 第23巻 (講談社コミックスキス)

のだめ終了記念!!(嘘)
全くもって、音楽に関する事なら見境無くやりたい放題書いているブログですが、今回はクラシックについて書いてみます。ちょうどゲルギエフを観に行ったのもあったり、のだめ完結などもあるそうで。

初めに諸注意事項

  • 当ブログ主は若干くるっていますので、ここで紹介するアルバムや演奏家、また内容が不服である場合もおありかと思いますが、その際は素人乙であるとか、スルーとかしていただけると幸いです。
  • 当エントリでは、所々にアルバム紹介のリンクがありますが、そちらで購入された内容に不満な点があっても、私はいっさいの責任は負いません
  • いつものように内容はきもちわるいので、気にしない方がいいと思います!!

クラシックは流石に長く続くだけの魅力はある

他に代替がないし、好きな人は好きだし、歴史で無限に妄想もできるので、クラシックはクラシックで面白いものです。やっぱりスターにはスターなりのオーラもあるし、人間がやってるからすごい!! というのもあります。
あとは、最近の人が好きだったり、それこそ昔の巨匠が好きだったり、アレンジの違いやちょっとの違いで気に入ったり気に入らなかったりするのもあると思いますし、もうフェチの領域にたどり着かんとするくらいで、もうエロか古典かってなくらいですが、すごいものはすごいというのが良い事だと思うので、これまた勢いで書いてみるのです。

定番の名盤はもはや呪いに近いし、まずは定番を聴くのも乙

いわばべたな定番とか、逆にもうそれ聴いて満足してればいいんじゃないかという気もします。
あと、その国の人がその国の言葉で話すと違和感がないように、作曲家と演奏してるひとが同じところの人だと安心感があったりしますし、逆にドイツの曲をイギリスの人が振ったりすると新しい発見があったりしますね。

さてさて、よく言われる定番は...このあたりでしょうか... 図書館にもあったりしますし、割と安く買えますよね。ただ好きな盤をあげ連ねるだけの自己満足の気持ち悪いエントリでどうもすいません。

シンフォニー編

あれだけの大人数で、なにかを出来るのはすごい!! 以下は一例で、あれもいいとかこれもいいとかたくさんありますが..。

ベートーベンの第九

ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱つき》[バイロイトの第9/第2世代復刻]

ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱つき》[バイロイトの第9/第2世代復刻]

なぜか年末になると第九で、一時の格闘技ブームで世界最高の神煽り動画 PRIDE男祭り 2004 SADAME ヒョードルノゲイラ のときも使われたベートーベンの第九はやややけくそな曲なのですが、このやけくそな曲はバイロイト祝祭のフルトヴェングラーのがたぶん一番有名で数年に1回リマスターされるのが好例行事で、ほんと何回でたんだかわかりませんが、とにかくすごいので、一度は聴くとよいと思います。たぶん図書館とかにもあります。ヨーロッパのサッカーの試合見る前とか、なんかテンションあげたいときにおすすめですが、反動も大きいですね...。

ジャジャジャジャーン

ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」&第7番

ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」&第7番

単なる偶然なのだけど、私のリアル誕生日にこのクライバーさんがコンサートしてたらしいので好きなのですが、この演奏は好き。

ドヴォルザーク? ドヴォジャーク?

の、8番と9番良いですよね。良い曲ですよね。あと、チェロ協奏曲もよい曲ですよね。
どれがおすすめかというと、ちょっと思いつかないので、だれかボスケテ

ショスタコーヴィチの革命とチャイコフスキーの5番

ムラヴィンスキー/レニングラードのが好きすぎる!! チャイコの方は図書館によってはあるかも... なんか、ロシアのあやしいレーベルの箱にはいったやつが好きだったのだけれどAmazon で売ってない感じだった*1

これはとっても名盤だと思います。

ピアノ編

ピアニストってひとりで全部だから、すごい。

バッハのゴルドベルグ変奏曲

バッハ:ゴールドベルク変奏曲

バッハ:ゴールドベルク変奏曲

バッハ:ゴールドベルク変奏曲(55年モノラル盤)

バッハ:ゴールドベルク変奏曲(55年モノラル盤)


同じ人が同じ曲を若い頃と、年取ってからと、二回録音していて、これは人類にかけられた呪いに近いと、友人が言ってました。この曲は時かけでも出てきますね。これもたぶん図書館とかにもあります。

ショパンのワルツ

ショパン:ワルツ集

ショパン:ワルツ集

リパッティはいつぞやも書きましたがとても好きなピアニストです。ショパンのワルツとバッハのコラールのピアノ編曲版は評価が高いですね。これは図書館にあるかな...

ショパンエチュード

ショパン:12の練習曲 作品10/作品25

ショパン:12の練習曲 作品10/作品25

完璧すぎてすごすぎて泣けつつ笑えてきます。

ドビュッシーのプレリュード

ミケランジェリ・プレイズ・グリーグ & ドビュッシー

ミケランジェリ・プレイズ・グリーグ & ドビュッシー

これも完璧すぎてすごすぎて泣けつつ笑えてきます。

コンツェルト編

いろんなヒーロー達の共演がすごい!!

オイストラフのバイオリンが好き..

バイオリニストもたくさんすごい人がいらっしゃるのですが、私はオイストラフが好きです。

ピリスのピアノが好き..

モーツァルト : ピアノ協奏曲第20番&第21番

モーツァルト : ピアノ協奏曲第20番&第21番

これの箱に入ったもっとたくさん入ってるのがお得でした。

書いてみてわかった。

ぶっちゃけキリガナイので挫折!! というか、これはいいだろとか、これも知らねーのかこのカス!! とか、これを聴け豚野郎とか、いろいろキリガナイのです。たくさん傑作があるので、クラシックだ!! と言って食わず嫌いせずにいろいろ聴くと楽しいに違いない。賢者は歴史に学ぶのです。

あと、最初はエルガーとかチャイコとかメロディアスなのおすすめかもしれません。 一番始めは、ちょっとメロディアスなのを聴いてみると楽しいかもしれないです。あとはのだめを曲と一緒に聴くと楽しいと思います。ブラ1のところとか、曲を聴くと幸せかもと特に思います。あの暗いような前向きなようなあの曲けっこう好き。

このエントリで書いていない事。

  • マーラーとかブルックナーとかないとか終わってるだろこのカス!! と、思われてるかもですが、私が全然詳しくないです、ごめんなさい。

一時ヴァントのブルックナーとか、ブーレーズマーラーとか流行ってましたね。クラシックにもはやり廃りがあるのは面白いと思います。最近はラトルの仕事の数々でしょうか...。あと、古典はおじいちゃんとかが侮れない!! すごい!!

  • ごく個人的な偏愛な話題としては、特にバッハやモーツァルトや、あとラヴェルなんかは勘で書いていますが特にすごい人だったんだろうなと思います。数百年先まで残っている仕事ですしね...。あと小林秀雄のモオツァルトとかまで生み出しちゃったりして。